京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up18
昨日:55
総数:651066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

和太鼓練習   生徒会本部

 体育大会に向けての練習を7月22日に始めてから今日で7日目。一区切りつけて夏休み明けに再開です
画像1
画像2
画像3

学習会第五日     3年生

 社会科の学習会と自主学習に37名の参加がありました
画像1
画像2
画像3

学習会第四日    3年生

 3年生理科学習会と自主学習に39名が参加しました
画像1
画像2

夏季大会    剣道部

 7月22日に団体戦が行われ,京都文教中と対戦。大将戦を終えて2勝2敗1分となりましたが代表選で敗れ,惜しくも初戦敗退となりました
 翌23日の個人戦では20分間の延長の末,1勝をかちとりました。
(武道センターにて 写真は23日の個人戦後)
画像1

卓球ダブルス大会

 卓球協会主宰のダブルス大会。臼井・川崎組はベスト4という結果を残しました(265組中)「素晴らしい試合でした!」(26日 伏見港体育館にて)
画像1
画像2
画像3

水泳補習   保健体育科

 昨日からプールでの補習が始まっています
画像1

学習会第三日   1・2・3年生

 今日も3つの学年で実施されました。1年生52名,2年生35名,3年生35名が学習に取り組みました
画像1

暑中見舞い    2年生

 今朝,学校に届いた暑中見舞い,実は2年生国語科の夏休み課題です。力作ぞろいできれいですね
画像1

学習会第二日  1・2・3年生

 今日は3学年で学習会が実施されました。
写真は順に1年生,2年生,3年生です。参加人数は1年生55名,2年生40名,3年生45名,合計140名となりました。
画像1
画像2
画像3

学習会第一日   1・2年生

 今日は1年生51名と2年生39名が学習に取り組みました
(写真1は2年生,写真2は1年生)
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 合唱コンクール 東部文化会館にて
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp