京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/20
本日:count up3
昨日:128
総数:819171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

エコライフチャレンジ学習

画像1 画像1 画像2 画像2
地球温暖化を防ぐために,環境にやさしい暮らしについて学習しました。

シャワーを1分間出しっぱなしにすると,テレビ300台を1分間つけっぱなしにするのと同じだけのエネルギーを使うと,ゲストティーチャーに教えていただきました。

今回学んだことをもとに,エコな生活を続けてほしいと思います。


生徒会役員新旧引継式

 本日27日(金)放課後,生徒会室で生徒会役員の新旧引継式を行いました。旧本部役員の皆さん,本当に1年間ご苦労様でした。ただ,来月の「秀蓮フェスティバル」は最高の思い出ができるように,最後の大仕事をよろしくお願いいたします。また,新本部役員の皆さんは,伝統をしっかり受け継いで,さらに発展させていってください。
画像1 画像1

【1組 1〜6年】郊外学習 〜京都水族館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1組のみんなが楽しみにしていた遠足の日!向島駅から電車に乗って,京都水族館まで行ってきました。中ではたくさんの生き物たちを見て楽しみ,イルカのショーも近くの席だったので大迫力で楽しむことができました。お昼ご飯は梅小路公園でのんびりと。気温も心地良くゆっくりまったりと過ごすことができました。

横断歩道渡り初め式

 本日27日(金)午後4時30分から向島駅前交差点におきまして,「横断歩道渡り初め式」が開催されました。本校からも代表委員および吹奏楽部が参加させていただきました。伏見警察署および伏見土木事務所の方々のご尽力を賜り,素晴らしい信号機を設置していただきました。今後も,子どもたちの登下校の通学路における安全はもちろんのこと,安心・安全な学校づくりに全力投球していきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総括考査3 2日目

 総括考査3も,本日で終了となります。どの学年も最後まであきらめず,頑張っていました。今回の試験の内容をしっかり反省し,次回のテストに活かしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

進路保護者会

 本日26日(木),午後2時から会議室におきまして,進路保護者会を開催させていただきました。およそ50名の保護者の参加がありました。京都府立洛北高等学校および京都成章高等学校から公立・私立全般のお話やそれぞれの学校の特色など幅広くお話をしていただきました。これからの進路に向けて,今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

総括考査3始まる!

 本日26日(木)から全学年で「総括考査3」が始まりした。今回のテストから全学年で実施しています。全生徒は一生懸命に問題に取り組んでいました。5年生から9年生は明日も予定されています。ラスト1日がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生け花

 本日25日(水)午後,花を生けに来ていただきました。毎月,花で学校中をきれいにしていただいております。昇降口や廊下に色とりどりの花が飾られています。いつも本当にありがとうございます。学校におこしの時には,是非とも,ご覧いただければと思います。
画像1 画像1

English Day

 本日25日(水),朝の登校の様子です。毎週水曜日は「English Day」で,様々な場面で英語でしゃべるようにみんな意識しています。朝から大きな声で「Good Morning」であいさつをしてくれていました。
画像1 画像1

放課後の部活動

 本日24日(火)も総括考査1週間前に入っていますが,試合の近い部活動は放課後の練習を行っていました。どの部活動も短時間でしたが,集中して取り組んでいました。この後は,家庭学習にもしっかりと取り組んでください!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 総括考査3 2日目
前期課程1組 校外学習
後期課程 1限テ・2限テ・3限テ・4限木3・5限木4・6限総合の授業
生徒会本部新旧役員会
9/30 4〜6年 クラブ活動3(6限)
体育の部係別打ち合わせ2
5〜9年 歌練習1
10/1 1・2・4・3・5・6の授業
体育の部予行(2,3限)
5〜9年 歌練習2
体育の部縦割り練習(1限)
10/2 5〜9年 歌練習3
10/3 1・2・5・4・3・6の授業
京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp