![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:19 総数:486331 |
みさきの家 7
かご漁のしかけをしずめました。
子どもたちは,獲れたらいいなあと思う魚を叫びながら仕掛けました。 たこ,いか,サーモン,さんま…など,様々叫んでいました。(笑) 明日,引揚げです。たくさん獲れるといいですね。 ![]() ![]() みさきの家 6![]() ![]() ![]() 特に,【おとうふ】「お風呂」「トイレ」「布団」の3つの使い方の説明を聞きました。 みさきの家 5
お弁当を食べた後は,入所式を行いました。
校歌をみんなで元気よくアカペラで歌い,司会の係の児童が,しっかりと進行してくれました。 ![]() ![]() ![]() みさきの家 4![]() ![]() みんなでおいしくいただきました! みさきの家 3
賢島港から2隻の遊覧船でみさきの家に向かいます。
三重県は,晴天です!! 波は穏やかで,無事出発できました。 子どもたちは,順番に船の2階に出て,景色を楽しんでいます。2階に上がると少し風がきついようですが,心地良い船の旅を楽しんでいます! ![]() ![]() ![]() みさきの家 2
みさきの家に向かうバスは,渋滞もなく順調に走行しております。
先ほど,甲南パーキングエリアで休憩とりました。 休憩が終わり出発すると,お楽しみのバスレクが始まりました! ![]() みさきの家 1![]() ![]() 朝から晴天に恵まれ,元気いっぱいで登校した4年生は,運動場で出発式を終え,みさきの家に向けて先ほどバスで出発いたしました。 保護者の皆様には,朝早くからご準備等お世話になり,ありがとうございました。 「みさきの家」の実施について
4年生保護者様
台風15号の発生で出発が心配されている4年生の「みさきの家」野外活動ですが,予定通り2泊3日で実施致します。 当初の予報より台風の進路が東側に変わってきましたので,予定通り9月9日(月)午前7時45分学校集合でお願いします。そして,午前8時15分にバスで学校を出発致します。 出発に向けてのご準備をよろしくお願い致します。 調理実習![]() ![]() ![]() 伝えよう楽しい学校生活
国語科で「伝えよう楽しい学校生活」の学習をしています。この学習では,今まで経験した行事や学習など,楽しかった学校生活の内容を1年生に伝えます。今週は,グループに分かれて,どんなことを伝えるかについて話し合いをして決めました。それぞれ意見を言うだけでなく,司会の子が話をする順番を決めて進めたり,出た意見をまとめたりしていました。
![]() |
|