京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

小学部6年生 プレイルームにて

身体を動かして遊びました。みんな、サイバーホイールが大好きです。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習9

 アスレチックの様子です。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習8

散策グループの活動の様子です。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習7

 散策グループ

 少し暑いけど風が吹いたら爽やかです!
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習6

雨天が予想されるので、先にアスレチックと散策に出かけます。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習5

 昼食後は,ゴルフやカルタなどをしてゆっくりと過ごしました。
画像1

高等部1年宿泊学習4

お昼ご飯にお弁当を食べています。

おいしくいただいています。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習3

予定より少し早く,無事にアクトパル宇治に到着し,入所式を行いました。職員さんの挨拶や代表の生徒の「頑張ろー!」の掛け声をしました。今から楽しみにしているお弁当タイムです。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習2

車内ではこれから行くアクトパルの話でもちきりです。

友達とお話ししながらたのしんでます。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習1

参加者全員で、出発式を行いました。
お天気もよくみんないい顔しています。
代表の生徒がスケジュールの確認や諸注意をしました。その後、二台のバスに分乗してアクトパル宇治に向けて出発しました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 (中1)宿泊学習
9/27 (中1)宿泊学習
9/29 ふれあいの里秋祭り
おやじの会
10/1 (小)進路説明会
(高3)校外学習
(中1)呉竹中1との交流及び共同学習
PT来校
10/2 (高)修学旅行

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp