![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:124 総数:308711 |
ピーマンの観察をしました!![]() ![]() ![]() 全校練習リレー
今年から高学年リレーに出場する4年生。5・6年生と競う人もいます。
全力で走っている様子はさすが高学年、迫力があってかっこよかったです! ![]() ![]() 全校練習綱引き
今日の全校練習は、各色ごとに応援団の練習全校競技の綱引き・大玉ころがし・リレーの練習をしました。
綱引きはチームワークが大切です。 声を出しながら、どの色の人もとても気合が入っていました! ![]() ![]() ![]() 全校練習大玉ころがし
大玉ころがしもチームワークが大切です。
特に、外側にいる4年生が、ボールが端に来た時に落とさないようにがんばらないといけません。 ドキドキしながらも、楽しそうに練習していました! ![]() ![]() ![]() 20日(金)のピーマンです
少ししおれているピーマンもいくつかありました。
でも,毎日二年生の日直さんと四組さんがしっかり水をあげてくれています。 元気に育ちますように… ![]() ![]() ![]() 今日の英語は
4年生の英語は「Do you have a pen?」の学習で、文房具の名前を覚えたり「Do you have〜?」と尋ねる練習をしたりしています。
学習の最後に、友達に筆箱をプレゼントする活動があります。 必要な文房具を英語で尋ねてもらって、きれいに色を塗って友だちにあげました。 とても上手にやり取りできるようになりました☆ ![]() ![]() 全校練習その2
応援合戦の練習です。
赤、白、青、どの色の応援団もよく声が出ていて、素晴らしかったです。 さすが、休み時間を使って練習しているだけあって、その成果が見られました! 運動会本番も楽しみにしていてください! ![]() ![]() ![]() 全校練習
運動会の全校練習がありました。
暑さも和らいで、とても涼しい中で練習することができました。 写真は、準備運動を頑張っているところです。 ![]() ![]() ![]() 元気に育っています!![]() ![]() パート3♪
朝は雨が沢山降っていましたが,活動するころには,傘を差さずとも大丈夫な程度になりました。「みんなのパワーはすごいね!」と話しました。
10日間の間はしっかり水をあげること,葉や茎に虫がついていたり腐っていたりしたらすぐとること,そして,愛情をかけて育てることの三つを教わりました。 どんなピーマンがなるか楽しみです♪ ![]() ![]() ![]() |
|