京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up25
昨日:44
総数:337223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

17日(火)学習の様子

 4年生は,算数の学習をしています。5年生は算数で,ワークシートを使って学習しています。
画像1
画像2
画像3

17日(火)1年生 朝の様子

 朝の会では,スピーチの後に質問をしたり,班で話し合いをしたりしています。
画像1
画像2

14日(土)PTAブロック別球技大会

 試合の後は,表彰式が行なわれました。PTAの皆様,お世話になりありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

14日(土)PTAブロック別球技大会

 
画像1
画像2
画像3

14日(土)PTAブロック別球技大会

 
画像1
画像2
画像3

14日(土)PTAブロック別球技大会

 PTAの皆様にお世話になり,ブロック別球技大会が行なわれました。挨拶,キックベースボールのルール説明の後,6年生が準備運動を進めました。
画像1
画像2
画像3

13日(金)5年生 外国語活動

 今日はALTの先生と一緒に学習しています。
画像1
画像2

13日(金)5年音楽「和音の美しさを味わおう」

 「こげよマイケル」の曲の3部合唱について学習しています。
画像1
画像2
画像3

13日(金)学習の様子

 2年生は図画工作で,お話から想像した様子をパスなどで描いています。1年生は道徳で,お話の登場人物の立場になって,「親切」について考えています。6年生は家庭科で,ミシンを使ってナップザックをつくっています。
画像1
画像2
画像3

13日(金)3組 誕生日会

 ポップコーンの調理実習をしました。作ったポップコーンは,給食調理員さんや先生たちにも食べてもらいました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp