京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/20
本日:count up68
昨日:176
総数:1169944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

高等部1年宿泊学習26

2日目,京都駅で各グループに分かれオリエンテーリングをしました。
大階段や,空中経路,京都タワーをバックに記念撮影。
最後の活動をみんなで楽しみました。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習25

京都駅オリエンテーリング
3つのグループに分かれて、京都駅内を散策します。予定通り進んでいます。
みんなでまとまって歩きます。
最後までみんな頑張ってます。
画像1
画像2

今日の給食(9月5日)

 今日の献立は,
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・赤魚の煮つけ
 ・賀茂なすの田楽
 ・キャベツの吉野汁
です。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習24

アパホテルで昼食です。
メニューはハンバーグ、エビフライ、味噌汁、ご飯、フルーツヨーグルトです。
午後からのオリエンテーリングに向けて、しっかリ食べます。おかわりもしています。みんな2日目も元気です。
画像1
画像2
画像3

9月の保健目標

 9月の保健目標は「自分の身を守ろう」です。
 けがや危険から身を守ること,プライベートゾーン,人との距離などについて保健室前に掲示しています。
 学校にお越しの際にご覧ください。
画像1

高等部1年宿泊学習23

スクールバスでJR宇治駅へ向かいます。
画像1

高等部1年宿泊学習22

退所式では,お世話になった職員の方にお礼を渡しました。
お礼の言葉もしっかり言えました。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習21

朝ごはんのメニューは目玉焼きにさけ、ご飯、味噌汁、漬物です。
おかわりもしています。

友達との会話がはずみます。
みんなにこやかに朝ごはん。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習20

朝の集いの後はクラスごとに散策したり、館内で思い思いに過ごしました。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習19

爽やかな朝です。
朝のつどいではスケジュール確認とラジオ体操をしました。
天気も良く、気持ちいい風が吹いています。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 (小1)校外学習
学校預り金振替日
スクールカウンセラー来校
9/26 (中1)宿泊学習
9/27 (中1)宿泊学習
9/29 ふれあいの里秋祭り
おやじの会
10/1 (小)進路説明会
(高3)校外学習
(中1)呉竹中1との交流及び共同学習
PT来校

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp