京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up45
昨日:235
総数:1365164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

ラグビー部、水戸へ!

明日開催される、太陽生命カップ2019「中学生ラグビーフットボール大会」に京都府代表で出場するラグビー部24名(+顧問・コーチ3名)が、11:00に水戸へ向けて出発しました。
2時間授業を終えて着替えを済ませた選手24名は、クラブチームも含め全国屈指の強豪が集う大会前とは思えない、とても和やかな雰囲気で見送りに応えてくれました。
ワールドカップ日本開催という記念すべき年の大会、日頃の練習の成果を存分に発揮できるように、怪我の無いように、全校生徒・教職員一同、遠く京都から祈っています。

緒戦は明日14日(土)17:55、熊本大学教育学部附属中学校との対戦です。
みなさん、応援よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

体育の部学年練習

朝から生憎の雨模様ですが、1,2時間目は3年生が体育の部の学年練習を行っています。
写真はクラスごとに作戦会議中の様子。
本番に強い今年の3年生、今度はグラウンドでどんな活躍を見せてくれるのか楽しみですね。
体育の部は10月8日(火)開催予定です。

画像1
画像2

合唱コンクール(表彰式の様子)

入賞したクラスもそうでないクラスも、お互いの健闘を称え合う、温かい雰囲気の表彰式になりました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール番外編(教職員合唱)

曲名「翼をください」
画像1
画像2

合唱コンクール(3年学年合唱)

曲名「群青」
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(2年学年合唱)

曲名「ほらね、」
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(1年学年合唱)

1年「Unlimited」
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(3−10・11)

曲名「虹」 祝・金賞
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール(3−8)

曲名「HEIWAの鐘」 祝・銅賞
画像1
画像2
画像3

令和最初の藤中祭〜合唱コンを終えて〜

画像1
画像2
画像3
 まずは生徒の皆さん,合唱コンクール大変お疲れ様でした。緊張の連続だったと思います。歌う側・聞く側の心が一体となった感動の合唱コンクールでした。
 入賞したクラスの皆さん,おめでとうございました。また,残念ながら賞を逃したクラスの皆さん,残念な思いはあるでしょうが,下を向く必要はありません。自分達のクラスにふさわしい歌声を,このホール中に響かせることが出来ました。クラスの合唱に自信と誇りを持ってください。
 コンクールですから順位がつきます。しかし,結果がすべてではありません。ここにくるまでの過程が大事です。今日,本番のステージに立つまでには,クラスでいろいろなことがあったと思います。その中で,自分達の力で解決しようとしてきたその事実に価値があるのです。折り合いをつけながら,より質の高い合唱を目指してきたその営みが尊いのです。課題解決に向けて“考え”,より良い方法を“判断”し見つけ,そして解決に向けて“実行”する。この「思考・判断・行動」のプロセスが大事なのです。この合唱コンクールの取組で,クラスの絆は確実に深まりました。今後の学校生活の中で,より確かなものにしていってください。
 “合唱”から私たちは大切なことを学びます。一人一人は歌声が違います。パートの違いもあります。この違いが1つにまとまると,美しいハーモニーを生み出します。即ち『違いが豊かさを育んでいく』ということです。『合唱』で経験したこの感動を,クラスの人間関係にもつなげてください。違いを認め大切にし合うことで,より豊かな関係づくりを進めていってください。いい人間関係は,お互いを更に成長させてくれます。『違いを豊かさに!』,これからも学校生活の中で体感し続けていってください。
 令和になって初めての合唱コンクールでした。どのクラスの合唱からも,たくさんのエネルギーをもらいました。その中でも特に,3年生の学年合唱「群青」には,鳥肌が立ちました。魂が震えました。最上級生としてのプライドを感じました。1・2年生の皆さん,是非1年後2年後には,この3年生の学年合唱を越えてください。期待しています。
 保護者・地域の皆様にひと言御礼申し上げます。お忙しい中,遠方まで足を運んでいただき,誠にありがとうございました。この後,藤中祭―文化の部・体育の部―と続いていきます。ご都合をつけ足を運んでいただき,子どもたちの活躍に拍手を送っていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
 それでは最後に,お互いの健闘を称え拍手で合唱コンを締めくくりたいと思います。
 「皆さん,大変よく頑張りました!!」
                        令和元年9月11日
                         校長 浜矢  全
 (※写真は上から,「学年合唱 1年・2年・3年」の様子です。)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp