![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:46 総数:583938 |
英語活動「What is color?」 1年![]() 「blue!」「pink!」と楽しそうに先生のあとにまねをしていました。また,色のカードでかるた取りもしました。先生の言う色を誰が速く取るかというゲームです。子どもたちは,真剣な目つきでカードを取り,白熱した時間になりました。 来週は,数の言い方を学びます。毎週の英語活動を楽しみにしている児童が多く,大変嬉しいです。 組体操 完成まであと少し! 6年生![]() ![]() ![]() 応援練習![]() ![]() 高学年の応援団が,各色工夫をこらして,リーダーシップをとりながら練習を進めてくれています。参加する児童は,元気な声で張り切って応援練習に臨んでいます。 本番では,各色一生懸命頑張って,運動会を盛り上げてほしいと思います。 4年生 食の学習![]() ![]() 普段の食生活を振り返ることができた一時間となりました。 4年生 消防分団の方にお話を聞きました![]() ![]() 4年生 運動会に向けて![]() ![]() 来週は,一つ一つの動きを揃えて踊れるように最終調整をしていきます。 運動会まで,あと1週間! 3年生
9月20日(金)
3年生の団体競技「エンジョイ タイフーン!」の練習をしました。 入場から,競技,そして退場までの流れを確認しました。 友だちと心を一つに,竹を運びます。 各色ごとに,どうすれば早くできるか,ここからの作戦がポイントになってきます。 運動会まで,あと1週間。 本番が楽しみです。 ![]() 朝顔で色水遊び 1年生
1年生の子どもたちがこれまで大切に育ててきた朝顔の花を使って,色水遊びをしました。
朝顔の花をもんで,しぼって汁を取ります。 筆に汁をつけて紙にのせると…! とてもきれいな色を塗ることができました。 子どもたちは大喜び! 素敵な朝顔の絵ができました。 ![]() チャレンジプリントに取り組んでいます 1年生
1年生では,パワーアップ週間から継続して「チャレンジプリント」に取り組んでいます。
5種類程度のプリントの中から自分でできる分を選び,家庭学習として取り組みます。 「この計算苦手だから,家でやってみよう。」 「カタカナがわかるようになってきた。」 などつぶやく子もいました。 自分から進んで学習する子どもたち,とても頼もしいです。 これからもがんばってほしいと思います。 ![]() ![]() 運動会の練習 がんばっています 1年生
9月28日の運動会に向けて,毎日練習をがんばっています。
団体競技では,クラスの友だちと力を合わせてフラフープを通したり,ボールを渡したりして競います。 「うでをあげて!」 「先に足を通したらいいよ!」 などとお互いに声を掛け合い,どの子も一生懸命です!! 試合をするたびに順位が変わり,子どもたちの頑張りが伝わってきます。 本番はどの色が勝つのでしょうか? これからさらに練習を積み重ねて,本番に向かいたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|