![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:77 総数:430941 |
5年生 約分マスターへの道![]() ![]() ![]() 約分するにはどんな数でわるか,その数をどうやって見つけるか,書き表し方は・・・。くりかえしくりかえしやっていく中で,「あ〜こういうことか〜」と分かってきます。 「約分マスター」への道は,まだまだ続く・・・。、 図書室も運動会を応援!![]() 「キミはもっと速く走れる」なんてタイトルを見たら,もう借りるしかない! 5年生 盛り上がる騎馬戦![]() ![]() ![]() 戦う方も応援する方も,それはもう盛り上がっています。 2回目の全校練習 その1![]() ![]() ![]() たてわり種目は,「大縄リレー」「玉入れ」「綱引き」の3種目のどれか一つに出場します。 保護者の皆様,お子さんのたてわり種目の確認をお願いします。 ★今日の給食は・・・★
今日の給食は.麦ごはん・切干し大根の煮つけ・肉じゃが・牛乳でした。
給食の肉じゃがは,豚肉・牛肉どちらでも調理されます。今日の肉じゃがは,どっちのお肉かわかったかな・・・。 ![]() ![]() ★1年生 低学年リレー★![]() ![]() ![]() 本番は,どこが勝つのか楽しみですね。 2回目の全校練習 その2![]() ![]() ![]() 各色ともますます気合が入ってきました。 ★4年 ハードル走★![]() ![]() ![]() ソーラン節だけでなく,個人競技もがんばっています。 4年生は初めてのハードル走に挑戦です。 ・ハードルを飛ぶのではなく,またぎ越すこと ・蹴り上げる足と抜き足の仕方 を意識して練習に励みました。 初めてのハードル走でしたが,怖がることなく,前向きにどんどん練習する姿が見られました。 友だちの良いところをよく観察して,自分にいかそうとしていました。 6年生 感動の舞台まであと1週間![]() ![]() ![]() 下校する1年生が思わず見とれ,ため息が出ています。 感動の舞台まであと1週間。きっと・・・! 5年生 体育「ハードル走」![]() ![]() リズムよくとべるには,もう少し練習が必要なようです。 |
|