運動会のダンスを1年生に教えに行きました
運動会で行うペア種目のダンスの練習をしました。
まずは,6年生が覚えて,1年生に伝えました。
1年生がかわいい!!
教えている6年生もかわいい!
ステキな時間でした。
【6年生】 2019-09-12 19:08 up!
9月もこもこデー!
PTAサークル おはなしの会 もこもこさんが「ぐやん よやん・だいぶつさまのうんどうかい・うさぎのダンス・たこやきたこさぶろう」の4冊を読み聞かせしていただきました。
【そらいろ】 2019-09-12 19:07 up!
体育 3年生と合同練習
3年生と合同で運動会の練習をしました!
早く走るために試行錯誤しながら頑張っていました!
【5年生】 2019-09-12 19:07 up!
算数 倍数はどんな模様になるのかな
それぞれの数の倍数を0から100まで色を塗りました!
倍数によって模様が変わることや,規則性を見つけて学習を楽しんでいました♪
【5年生】 2019-09-12 14:42 up!
国語 提案書をつくろう
国語の学習で,自分たちの身の回りの問題について提案書を書きます。
そのための材料集めをしてグループをつくりました!
【5年生】 2019-09-12 14:42 up!
4年 小数
算数科「小数」の学習で,小数の計算の仕方を考えました。
位をあわせながら筆算をするなど,班で話し合いながら学習を進めていきました。
【4年生】 2019-09-12 14:42 up!
4年 運動会練習
4年生では,運動会に向けて毎日のように運動会の練習を頑張っています。
ソーラン節など,みんなで心を一つにしながら,踊りの練習をしています。
【4年生】 2019-09-12 14:41 up!
運動会の衣装!
今日は運動会の衣装を着てみました!
子どもたちは大興奮!
つけてみて踊ってなりきりマックスです!
ネタバレなので完成系はちょっと内緒…。
当日をお楽しみに!
【2年生】 2019-09-11 19:37 up!
育成学級科学センター学習!パート2
科学センター学習には,校長先生も一緒です。「こんにちは!」と恐竜と挨拶をする2年生と校長先生。
【そらいろ】 2019-09-11 19:36 up!
育成学級科学センター学習!
展示室学習・屋外学習・プラネタリウム・高学年は実験室学習が科学センターでありました。全市の育成学級の半分が集まりました。
【そらいろ】 2019-09-11 19:36 up!