![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:31 総数:392091 |
わたしのすきな木(2年)![]() ![]() ![]() 春にきれいな花を咲かせていた木がたくさんの緑葉をつけていたり, 実をつけている木があったりと,春からの違いに気が付きながら観察をしていました。 これから秋・冬と観察を続ける中で,様々な変化や自然の豊かさに気が付いてほしいです。 エコな活動を他の学区もしているのかな?【6年】![]() ![]() どういう形にしていけばよいか話していきます 令和元年度 就学時健康診断について給食(6年生)![]() ![]() 「牛乳の飲み残しがないかチェック」が始まりました。 みんなきれいに飲んだのですが,給食室でチェックが入ります。 今日は,「合格」をもらいました! ジョイントプログラム(6年生)![]() 聞き取りテストから始まり,メモを取りながら聞いていました。 みんな集中して,最後まで問題を解いていました。 理科(6年生)![]() ![]() ![]() ダンゴムシが何を食べるのか調べるために, 枯葉と緑色の葉を,シャーレに入れて比べる準備を進めました。 これから,観察をしていきます! 体育(6年生)![]() 今日は,全員で取り組む技の練習をしました。 毎回少しずつできるようになってきています。 これからもっともっと,技を増やしていきます。 60秒をはかろう![]() 80m走タイム![]() ![]() 久しぶりの体育の学習ということもあり,転んでしまう子がいないか心配していましたが,みんな全力で笑顔いっぱい走り切っていました。春に計測した50m走のタイムより,記録が伸びていることを喜んでいる子もいました。 給食おいしいね(2年)![]() ![]() 久しぶりの給食も,おいしく食べていました。 今日の給食は,なま節の生姜煮でした。 苦手な子も多いかな?と思いましたが,ぺろりとおいしく食べていました。 来週の給食も楽しみです。 |
|