みさきの家1
入所式の様子です。
暑いぐらいのお天気です。第一営火場で,行いました。
校歌にあわせて旗揚げをしました。
みんな元気です。
【学校の様子】 2019-09-06 13:28 up!
みさきの家に向けて出発しました。
おはようございます。今日から2泊3日の「みさきの家」野外学習が始まります。学校で出発式を終えて,4年生の子どもたちは元気に「みさきの家」に向かいました。子どもたちの活動の様子は,現地からホームぺージでお知らせする予定です。
【学校の様子】 2019-09-06 08:11 up!
明日からみさきの家です
4年生は明日から2泊3日のみさきの家野外学習に行きます。今日は最後の事前学習を行いました。出合いたくありませんが,みさきの家では危険な生物もいます。万が一,それらの生き物と出合った時にどうすればよいのか考えました。また,明日からの活動について,質疑応答などを行いました。
お天気が少し心配ですが,充実した3日間になるよう,みんなで力を合わせてがんばってほしいです。
【学校の様子】 2019-09-06 08:10 up!
下校しました。
先程,体育館に待機していた子どもたちには,下校するように言いました。卓球部・音楽隊については活動を行います。お知りおきください。
【学校の様子】 2019-09-04 15:48 up!
学校待機中
休な天候の変化で,子どもたちを体育館に待機させています。少し落ち着くまで様子を見ます。下校時刻が遅れますが,よろしくお願いします。.
【学校の様子】 2019-09-04 15:10 up!
おもしろ科学実験教室
8月31日に土曜学習で「おもしろ科学実験教室」がありました。小池先生と平田先生が,楽しく実験やモノづくりを教えてくださいました。今回は,ドライアイスを使った実験でモクモクの正体をつきとめました。また,割り箸を使ったおもちゃをつくり,楽しく遊んでいました。身近にある科学の楽しさを感じていました。
【学校の様子】 2019-08-31 12:09 up!
クリーン作戦
今日はクリーン作戦でした。雨天の中,たくさんの保護者の方にお越しいただき,子どもたち,教職員と共に清掃をしていただきました。
普段はなかなか手の届かない棚の上や高いところにある窓などをていねいに掃除していただいたので,とてもきれいになりました。おうちの方の姿を見て,やる気がアップした子どもたちもたくさんいました。
お忙しい中,クリーン作戦にご参加いただき,ありがとうございました。
【学校の様子】 2019-08-30 15:41 up!
町別集会
2学期の町別集会をしました。夏休みの地域での振り返りや登下校で特に気をつける場所についての確認などを行いました。帰りは集団下校をしました。
【学校の様子】 2019-08-30 15:40 up!
夏休みの自由研究3
【学校の様子】 2019-08-29 14:46 up!
夏休みの自由研究4
【学校の様子】 2019-08-28 14:43 up!