![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954565 |
本との出会い
木いちごさん達にお世話になり,今年も選書会が開かれました。たくさんの本が用意され,1時間では足りないくらいです。お気に入りの本を選んだ後も熱心に本を読んでいました。
読んでみたい本がいくつもあって,最後まで迷う人もいました。たくさんの本と図書室で再会するのが楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() お話の絵に挑戦中!![]() ![]() パスゲーム![]() ![]() 運動場使用部活動について気温・湿度が高いため, 本日,テニス部は活動をしません。 陸上部は,屋内で様子をみながら活動をします。 6年 演劇鑑賞会![]() 公共交通機関を使って,ロームシアター京都まで行きます。 劇団四季の演劇を鑑賞します。 4校時から,運動場の使用を中止しました。![]() 今日は,気温・湿度がとても高く,強い陽射しが続きます。 児童の体調を考慮して,運動場での活動を中止しました。 4校時に体育を予定していたクラスは,木陰で植物の観察をしていました。 選書会![]() ![]() 新しい本が読める!と子どもたちもとっても喜んでいました。 たくさんの本の中から これもあれもいいなあと言いながら図書室に入れてほしい本を選んでいました。 本が入るのが楽しみですね。 本となかよし 選書会
選書会が行われているミーティングルームは,
ジャンルごとに本がきれいに置かれ,心地よい音楽がかかっています。 木いちごの会さんが丁寧に説明をしてくださったり, えほん館の花田さんおすすめの本の紹介をくださったりして, 本との距離がさらに縮まったったように感じます。 子どもたちは,たくさんの本の中からひとつずつ手に取って,選んでいました。 ![]() ![]() ![]() 選書会 スタート!
本日9月9日,選書会が始まりました。
選書会は,自分たちで図書館に置く本を選ぶ会です。 児童全員と,教職員で投票し,希望の多い順に購入となります。 ミーティングルームにたくさん本がおかれています。 とても楽しみな行事です。 ![]() ![]() 学習の様子 9月5日 その2![]() ![]() 4年生の図画工作科の様子です。 お話の絵を描いています。 |
|