京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up19
昨日:35
総数:699122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 図画工作科「お話の絵」

 ローラーで描いた道をもとに,創造を膨らませて,車などを描いています。
画像1
画像2

1年生 体育科「運動会に向けて」

 体育館で,運動会に向けてダンスの練習をしました。 
画像1
画像2

3組 算数科「グラフをつくろう」

 グラフにする学習をしました。グラフから読み取ったり,グラフをかいたりして学習しました。 
画像1
画像2

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 20

 最後に,今日の学習を今後に生かすことを確認しました。社会科の学びに校外学習でわかったことをまとめていきます。
画像1
画像2

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 19

 小雨の中,学校に戻ってきました。少し歩きづかれたようです。
画像1

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 18

 バスに乗って,これから学校に戻ります。

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 17

 展示物をしっかりと見て,メモを取っています。
画像1
画像2

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 16

 疏水記念館の中で,メモを取りながら活動をしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 15

 疏水記念館に着きました。これから,中に入って見学をします。
画像1
画像2

4年生 校外学習「蹴上浄水場・疏水記念館」 14

 南禅寺,水路閣に来ました。この後,疏水記念館に向かいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 4年社会見学(疏水・インクライン)  献血13:30-16:00
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 クラブ前期4
9/25 4年エコライフ学習
9/26 フッ化物洗口
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp