![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:72 総数:697563 |
給食室より![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さけとだいこん葉のまぜごはん ・小松菜と切干大根の煮びたし ・みそ汁 『さけとだいこん葉のまぜごはん』の「鮭(さけ)」は、川で生まれて、3〜8年という長い間、海でくらします。そして、卵を産むために、遠い海から生まれた川にもどってきます。 今日の給食は、サラダ油で、鮭フレークとだいこん葉を炒めて、塩・醤油で調味して、いりごまを加えて仕上げました。 教室で、ごはんに混ぜて食べました。 『小松菜と切干大根の煮びたし』は、切干大根をだし汁・三温糖・みりん・醤油で煮、人参・小松菜を加えて醤油で調味して仕上げました。 『みそ汁』は、けずりぶしでとった出し汁で、玉ねぎ・切り麩を煮、わかめを加えて、味噌を溶き入れて仕上げました。今日のみそ汁には、京都の京北地域で作られた京北味噌を使いました。 子どもたちから、「『さけとだいこん葉のまぜごはん』は、ごはんに混ぜて食べたら、とっても美味しかったです。ごはんをおかわりして、いっぱい食べました。」と、感想をくれました。 3年生 校外学習「スーパーの見学」 7
バックヤードで,とても丁寧に説明をしていただいて,子どもたちもスーパーの工夫と秘密をたくさん見つけることができました。
スーパーの皆様,子どもたちのために丁寧に説明していただき,また,記念品までいただき,ありがとうございました。 ![]() ![]() 3年生 校外学習「スーパーの見学」 6
今回は,特別にスーパーのバックヤードまで入らせていただきました。
![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習「スーパーの見学」 5
スーパーにあるいろいろな食品,商品の工夫を調べ,店員さんにも聞きながら活動しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 校外学習「スーパーの見学」 4
店員さんに,値段表示のことや自分たちが疑問に思っていることを質問しました。
![]() ![]() 3年生 校外学習「スーパーの見学」 3
スーパーの中では,パンの売り方,ジュースなど商品の並べ方などの工夫を探しました。
![]() ![]() 3年生 校外学習「スーパーの見学」 2
スーパーの秘密を探ることにわくわくして,学校を出発しました。スーパーの前で,お店の方に来て,説明をしていただきました。
![]() ![]() 3年生 校外学習「スーパーの見学」 1
近くのスーパーの見学に行きました。事前に質問したいことや疑問に思っていることを確認して出かけました。
![]() ![]() 6年生 体育科「組体操練習」
運動場で,位置と動きの確認をしました。そろった足の動き,方向転換ができました。
![]() ![]() ![]() 5年生 ブロッコリーの成長
ブロッコリーを植えて,2週間近くたちました。苗は順調に成長し,葉をたくさんつけ出しました。子どもたちが水やりを頑張ってしています。
![]() ![]() ![]() |
|