![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:209 総数:832144 |
草抜き大作戦
体育祭を前に生活環境委員を中心に部活動の人たちにも手伝ってもらい草抜き大作戦を行いました。
わずか30分程度の活動時間ですが、校内は大変スッキリしました。 協力してくれた人たちありがとうございます。 活動の様子は下記よりご覧になれます。 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3... http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3... ![]() ![]() ![]() 体育祭学年練習(3年生)
5,6時間目は3年生の学年練習が行われました。
開始したときは日差しが強く、暑さ厳しかったですが、しだいに雲が広がりスムーズに練習を行う事ができました。 練習一部の様子は下記よりご覧になれます。 http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3... http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/hachijo-c/DSCN3... 明日は2年生。明後日は1年生が行います。 ![]() プレ合唱コンクール
本日4時間目に3年生はプレ合唱コンクールを行いました。
当日の流れや動きの確認と少しだけ各クラスの歌を披露しました。 コンクールまで2週間を切りました。残された時間を団結し、頑張りましょう。 ![]() お知らせ文化祭プログラム幼児ふれあい体験(2)
9月17日の3時間目,3年2組の生徒が唐橋児童館にて「児童ふれあい体験」を行いました。
この体験によって,「命の大切さ」「家族愛」について考える良い機会になったと思います。 いま練習中の合唱を披露し,最期は幼児とハイタッチをしてお別れをしました。 ![]() ![]() ![]() 部活動秋季大会予定など体育祭大むかで競走(1年生)
八条中 体育祭で恒例の行事になっている大むかで競走の練習が行われています。
みんなの気持ちをひとつにあわせ。「いち・に」「いち・に」 当日に向けて練習に取り組みます ![]() ![]() 幼児ふれあい体験
本日、3年1組が唐橋児童館に出向き幼児ふれあい体験を行いました。
小さな子どもたちが楽しめる遊びを工夫して考えました。 他のクラスも随時体験していきます。 ![]() ![]() ![]() |
|