京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/05
本日:count up15
昨日:35
総数:700774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

新しい一輪車 2

 新しい一輪車に,早速子どもたちが乗って,楽しんでいました。 
画像1
画像2
画像3

新しい一輪車 1

 新しい一輪車が学校に来ました。10台,新しい一輪車をいただきました。 
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 1年間の前半のクラブ活動が,今回を含めてあと2回で終了します。学習の流れを理解して,同じクラブ活動の子どもたちで楽しく活動をしていました。 
画像1
画像2
画像3

3組 図画工作科「花火の絵」

 花火の絵を描いて,完成させることができました。とっても可愛らしく描くことができました。 
画像1
画像2

1年生 生活科「お礼のお手紙」

 川遊びでお世話になった地域の方々に向けて,お手紙を書きました。自分たちが川遊びで発見したことや驚いたことなどを絵とともにかきました。 
画像1
画像2

1年生 算数科「おおきさ,ながさくらべ

 ながさをどのようにしてくらべるか,大きさをどのようにして比べるかを話し合いながら,考えを深めました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科「あまりのあるわり算」 2

 あまりを考えるときに,答えがどのようになるかを考え,商とあまりの数の大きさを比べ,答えを確かめながら学習しました。 
画像1
画像2
画像3

3年生 算数科「あまりのあるわり算」 1

 あまりのあるわり算の学習をしました。あまりがどのようになるのかを自分で考えてから,学級で話し合いました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 理科「月の動き」

 月の動きを学習しています。月の形によって違う動きをするのか,南東にある月がその後どのように動くのかなどを予想しながら,考えを深めています。 
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科「詩を楽しもう」

 詩を読み比べて,それぞれの表現の仕方について,詩を味わいながら学習をしました。 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 人権参観講演会  SC
9/19 フッ化物洗口
9/20 4年社会見学(疏水・インクライン)  献血13:30-16:00
9/22 秋分の日
9/23 振替休日
9/24 クラブ前期4
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp