5年生 漢字の学習
漢字小テストをしている様子です。
2学期も漢字の学習頑張っています。
【学校の様子】 2019-09-12 17:25 up!
5年生 休み時間
元気にグラウンドで遊んでいます。
自分たちで考えた遊びをしています。
【学校の様子】 2019-09-12 17:25 up!
5年生 理科の学習
子どもたちが調べたことを丁寧に絵や文章でまとめました。
【学校の様子】 2019-09-12 17:25 up!
2年 図工
初めて絵の具セットを使いました。水の量をいろいろ変えて塗りました。
【学校の様子】 2019-09-12 17:25 up!
5年生 理科の学習
【学校の様子】 2019-09-12 13:27 up!
5年生 理科の学習
理科の授業の様子です。
集中して学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2019-09-12 13:27 up!
5年生 理科の学習
【学校の様子】 2019-09-12 13:27 up!
5年生 理科の学習
【学校の様子】 2019-09-12 13:27 up!
5年生 理科の学習
今日から「台風と天気の変化」の学習が始まりました。
【学校の様子】 2019-09-12 13:27 up!
朱六タイム ポスターセッションが始まりました。
9月12日(木)6年生は1年生から5年生に向けて各グループに分かれて発表します。1年生から5年生も間近で6年生から修学旅行で学んだこと、気づいたことを伝えていきます。6年生もはじめは緊張気味でしたがすぐに慣れて、堂々と発表していました。1年から5年からも質問や感想もあり、初めてのポスターセッションでしたが、しっかり取り組めていたように思います。6年生のみなさんは今までの準備や練習も大変だったと思いますが、これまでの取り組みはみなさんの「生きていく力」の一つとなって行きます。よく頑張りました。また1年から5年のみなさんもしっかり6年生の話しを聞けていたのは、よかったと思います。
【校長室より】 2019-09-12 11:44 up!