![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:29 総数:280756 |
9月9日週の時間割です。
9月9日からの各クラスの時間割の掲載をします。
5年生は花背山の家長期宿泊学習を終え、今週は平常の授業に戻ります。 そして各学年そろそろ運動会に向けての取り組みも始まっています。 ちなみに6年生は10日(火)演劇鑑賞教室があります。3組は11日には科学センター学習があります。 配布文書ボックスに各クラスの時間割が入っています。 下の緑色の文字をクリックしても見ることができます。 ただし、時間割は予定ですので、行事等により変更もあります。その際は連絡しますのでご了承ください。よろしくお願いいたします。 <swa:ContentLink type="doc" item="96116">3組9月9日週時間割</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="96113">1年1組9月9日週時間</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="96112">2年1組9月9日週時間割</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="96111">3年1組9月9日週時間割</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="96110">4年1組9月9日週時間割</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="96109">5年1組9月9日週時間割</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="96108">6年1組9月9日週時間割</swa:ContentLink> なお来週の月曜日あたり台風の接近が予想されます。台風など非常時の対応につきましては、下の緑色の文字を「気象警報・地震に対する非常措置について」をクリックしてみてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="96115">気象警報・地震に対する非常措置について</swa:ContentLink> 5年生 花背山の家 振り返り
学習をの様子です。
集中して学習に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会に向けて
6年生と協力して頑張っています。
本番が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 5年生 運動会に向けて
6年生と一緒に組体操の練習をしています。
![]() ![]() ![]() 3年、4年は運動会にむけて
9月6日(金)3年と4年は運動会に向けての練習開始です。この日は徒競走の練習です。よーいどん。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 振り返り![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 振り返り
4日間を通して学んだことを原稿用紙に書いています。
![]() ![]() ![]() あさがおのたね なんこかな。
9月6日(金)1年生の生活科の授業で、畑の草抜きや、あさがおたねを取っている子どもたちがいました。そして教室では、とれたあさがおのたねを数えていました。「50こまでかぞえた。」たくさんのたねがとれることを実感できたと思います。
![]() ![]() 6年生は。
9月6日(金)6年生の国語の授業です。朱六タイムで発表するためのポスターを作成しています。みんなに見てもらう文章を作るには工夫も必要です。
![]() ![]() ![]() 2年の算数です。
9月6日(金)2年生の算数の授業です。
ひっ算のしかたを図を使って考えます。方法を気づいた子どもたちは、みんなの前で発表していきます。自分の考えを人に伝えることによって自分の中の考えがはっきりしていきます。 ![]() ![]() ![]() |
|