![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:44 総数:497964 |
【2年生】運動会の練習![]() ![]() 6年 理科「月と太陽」![]() ![]() ![]() 光源をボールに当てて,月の満ち欠けの学習をしました。 確かめながら,しっかり考えている姿がとても良かったです。 6年 音楽づくり![]() ![]() ![]() 音楽の時間は,みんなで旋律づくりをしています。 自分が作った音楽をみんなで聴きあったり,旋律についてアドバイスを もらったりしています。良い音楽ができました。 【2年生】花笠音頭の練習![]() ![]() ![]() 9月13日 今日の給食今日の献立は,胚芽米ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁です。 今日は,3−3がランチルームで給食を食べました。 食べ終わった後は,「味わいカード」に見つけたおいしさをたくさん書いてくれました。 〜味わいカードより〜 ・野菜のきんぴらがごはんとよく合っておいしかったです。 ・さばのたつたあげがさくさくしておいしかったです。 ![]() ![]() 5年 図書室で調べ学習![]() 図書室で調べ学習をしました。 6年 国語「やまなし」![]() ![]() ![]() 「イーハトーブの夢」を読んで,宮沢賢治の理想や願いなどを読み取り, どのような人だったのかを交流しました。 朗読につなげられるように,読みを広げていきたいです。 5年 国語科 明日をつくるわたしたち 話し合いをする![]() ![]() 5年 物語から広がる世界!![]() ![]() ![]() 各クラス,それぞれ題材となるお話を読み,心に残った場面を絵に表します。 登場人物の様子や情景など,イメージを膨らませて描いています。 今から完成が楽しみです♪ 図画工作「大すきなものがたり」![]() ![]() ![]() お話から想像を膨らませて,様々な色,形,もようのフグたちが教室を泳ぎ回っています。 とても素敵な作品になりそうです。 |
|