![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:335388 |
2日(月)身体計測6年生
今日は,6年生が身体計測を行いました。また,スマートフォンやパソコン,ゲーム機などで動画サイトを見るときに気をつけることについて考えました。
![]() 2日(月)HATTあいさつ運動
夏休みに行なった旭丘中学校ブロックの生徒会児童会交流会(リーダー講習会)について,6年生の代表が報告しました。これから「HATTあいさつ運動」をしていくことも全校に呼びかけました。
![]() 2日(月)児童集会
3・4年生の代表委員は,前半・後半で交代します。今日は,一人ずつこの半年間をふり返って話をしました。代表委員の3・4年生のみなさん,前半の児童会活動ありがとうございました。
![]() ![]() 2日(月)児童集会
各委員会から全校へ連絡をしたり,活動についての協力を呼びかけたりしました。
![]() ![]() ![]() 9月2日(月)朝会
9月の朝会を行いました。校長先生からは,人権についての話がありました。
![]() 30日(金)5年体育 マット運動
運動会の組体操に向けて,マット運動の学習を進めています。今日は,倒立の練習をしました。
![]() ![]() ![]() 30日(金)6年図画工作「物語から広がる世界」
お話から想像を広げて絵に表す活動をしています。参考になる写真をみながらお話を聞いて,言葉や絵でメモをとっています。
![]() 30日(金)学習の様子
4年生は国語で,「漢字しりとり大会」にチャレンジしています。6年生は英語で,街の様子の絵を見ながら,建物やお店などの英語での表現について学習しています。
![]() ![]() 30日(金)学習の様子
1年生は道徳で「かぼちゃのつる」というお話を聞いて,けじめのある生活について考えています。6年生は家庭科で,ナップザックづくりをしています。
![]() ![]() 30日(金)学習の様子
6年生は音楽で,リコーダーの練習をしています。5年生は社会で,漁業について調べています。4年生は国語で,文章を書く題材について発表しています。
![]() ![]() ![]() |
|