京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/25
本日:count up102
昨日:107
総数:313766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学級閉鎖に伴う1年2組の授業参観を9月26日(金)13:25〜行います。どうぞよろしくお願いします。

プール初め

 今日から待ちに待った水泳学習が始まりました!
ウキウキしているようで、今日は朝遊びに行く人もほとんどなく、朝休み終了の音楽が鳴った時には、ほとんど全員が着席していました(笑)。
 1・2時間目はとてもさわやかな風が吹いていて,よいお天気でした。今日は、浮く練習やバタ足で進む練習を中心に頑張りました。
 次はもっと暑い日がいいね!


画像1
画像2

トヨタ産業技術館

いろいろな体験ができました!
画像1
画像2
画像3

お世話になりました。

あいさつをして出発しました。
画像1
画像2
画像3

もりもり食べて二日目スタート

きしめんはツルツルのどごしよく,起きたてのお腹にもおさまります!
二日目も,よい天気で始まりました!
画像1
画像2
画像3

朝ごはん

和食の朝ごはんです。名古屋名物きしめんをおいしく食べています!
画像1
画像2
画像3

お楽しみ!

楽しみました!
画像1
画像2
画像3

班単位でふりかえり

班での行動はしっかり協力できたかな!?
明日につなげられるよう話し合っています!
画像1
画像2
画像3

ミーティング

お風呂からあがり,広間でミーティング。各係にわかれて,修学旅行一日目をふりかえっています。
画像1
画像2
画像3

前後しましたが・・・

こんな感じで食事が始まりました!
画像1
画像2
画像3

いただきます!

おいしい晩御飯は,名古屋名物みそかつです!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 避難訓練(不審者対応)
京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp