京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up21
昨日:28
総数:433525
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

7月9日 避難訓練(光化学スモッグ)

 光化学スモッグ注意報発令を想定して避難訓練を行いました。運動場で遊んでいた子どもたちはすみやかに遊ぶのをやめて教室に避難しました。教室では担任が放課後に発令された場合の行動について子どもたちに指導しました。
画像1
画像2
画像3

7月5日 笹をいただきました。

画像1
 毎年,地域の方にお世話になり,下鴨神社より立派な笹をいただいています。今年もいただいたので,各階に設置し,短冊を書きました。願い事,かなうかな。

7月4日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の献立で使う京野菜の「賀茂なす」「万願寺とうがらし」「伏見とうがらし」が展示されていました。みんな興味津々です。ごまみそとの相性も良く,給食もおいしくいただくことができました。

7月3日 給食試食会 その3

画像1
画像2
画像3
 給食試食会を通して,子どもたちの給食時間の様子や学校給食について,詳しく知っていただけたことだと思います。また,ご家庭でも給食を話題の一つにあげて,お話していただけたらと思います。

7月3日 給食試食会 その2

画像1
画像2
画像3
 次は,保護者の方にも給食当番をしていただき,給食の準備を協力して進めていただきました。1年生の子どもたちも,楽しそうに眺めていました。

7月3日 給食試食会 その1

画像1
画像2
画像3
 今日は1年生の保護者の方を対象にした給食試食会がランチルームで開催されました。学校長の挨拶の後,まず,本校の栄養教諭から,学校の給食についてスライドを使って説明がありました。

7月2日 部活動 バドミントン部

画像1
画像2
画像3
 夏休みの大会に向けて頑張って練習しています。地域指導者の方々にもお世話になり,ペアでの動きも細やかに教えていただいています。練習したことが試合につながるといいですね。

7月2日 部活動 陸上部

画像1
画像2
画像3
 蒸し暑い中での練習でしたが,頑張りました。ペース走やタイムトライアルなど様々な練習メニューに,頑張って取り組むことができました。

6月27日 フレンドリー活動

 今日はフレンドリー活動がありました。久しぶりのフレンドリー活動で,まだ少し緊張している子もいましたが,6年生が中心となってみんなで楽しい時間を過ごしていました。
画像1
画像2
画像3

6月24日 夏休みに向けて

画像1
画像2
画像3
 掲示板には,図書委員が選ぶおすすめの本ランキングや,絵画や作文などのコンクールの案内ポスターが掲示されています。興味のあるものがあったら,夏休みに取り組んでみるのもいいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 5年健康すこやかサロン交流
9/18 SC 支部育成学級応援練習(午前) 2年お話の会
9/19 6年修学旅行
9/20 6年修学旅行
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp