京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:205382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「共創力」多くの人と協働し、新たな自分を創造する力

9月の朝会

 9月9日(月),9月の朝会を行いました。立秋から約1ヶ月たちますが,暑さは一向におさまらず真夏のような暑さが続いています。引き続き,熱中症に気を付けましょう。
 
 今日のテーマは「体と心」です。この世には,男性と女性がいます。でも,考え方や体格にも違いがあるように,個性も「男と女」の2種類だけではありません。それぞれの人がよいところをいっぱいもっているので,一人一人を大切にしようというお話でした。
 人はつい,まわりと違うところや良くないところに目が行きがちですが,人には必ずよいところがあります。周りの人のよいところをいっぱい見つられると,いっぱい幸せな気持ちになれるでしょうね。
画像1画像2画像3

山科川クリーンキャンペーン

 9月6日(土)に地生連行事「山科川クリーンキャンペーン」を,小栗栖中学校区4校(小栗栖中・小栗栖小・小栗栖宮山小・石田小)で行いました。児童・生徒・保護者・地域の方・関連行政機関・役員の方々と,総勢240名が参加しました。
 午前9時過ぎより,学区に分かれ,ぞれの持ち場をきれいにしました。中学生は,川の中を掃除しました。
 お天気は良すぎるぐらいでした。約1時間,汗を流しました。たくさんのゴミが集められました。
 美しくなった山科川周辺です。1日も長く美しさを保ちたいでdすね。

 皆様,お疲れ様でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校評価年間計画

緊急 下校の開始

15:50
見合わせていた下校を開始しました。
しかし,雷注意報並びに大雨・洪水警報は発令中です。
下校後の過ごし方には気を付けてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp