![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:558450 |
6年生 演劇鑑賞教室(3)
夏のある日,黒猫ゾルバは,・・・。
とっても素敵なお話でした! 歌も素敵で,子どもたちの心が感動でいっぱいになったようです。 終演後に,近くの史跡に立ち寄りました。社会科の学習に関連のある場所です。雨が降ってきたので,岡崎公園ではなく,ロームシアター付近でお弁当を食べました。学校に着いたころには,雨も小降りになっていました。 ![]() ![]() 6年生 演劇鑑賞教室(2)
ロームシアターの前には,京都市内の小学校の6年生がたくさん集まっていました。今から,ミュージカル「カモメに飛ぶことを教えた猫」を鑑賞してきます!
![]() ![]() 6年生 演劇鑑賞教室(1)
劇団四季による演劇鑑賞教室のため,6年生はロームシアターに行きました。京福電鉄と地下鉄を乗り継いで,東山駅に到着。平安神宮の大きな鳥居を見て,「あっ,テレビで見たことがある!」「松尾大社とは違って,こちらの鳥居も立派〜!」と子どもたちは感激していました。
![]() ![]() あらひがじどうかんまつり
9月7日(土)嵐山東児童館で「あらひがじどうかんまつり2019」が行われました。オープニングでは京都アカペラサークルクレイジークレフの素敵な歌唱がありました。児童館内ではおやつなど美味しいものがいっぱいの飲食コーナーや楽しさいっぱいのゲームコーナーがありました。最後に抽選会も行われ,みんな楽しい時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 台風の接近について
台風13号・15号が日本列島に接近しており,西日本・東日本に上陸のおそれありという予報が,気象庁から出ております。
週明けの登校に際し,緊急時の対応についてご確認をお願いします。 以下のリンクをクリックしてご覧ください。 <swa:ContentLink type="doc" item="92810">緊急時対応について</swa:ContentLink> 1年生 体育の学習で
体育の学習では,陣取りあそびをしました。本日は,どんじゃんけんで相手チームが自分たちの陣地に入ってこないようにするにはどうしたらいいかを考えました。子どもたちは「応援する時は,じゃんけんの勝敗を見ればいいと思う。」や「見えない時もあるから,勝った時は声を出して,何も聞こえなかったら,次の人が出発したらいいんじゃないかな。」などと意見を出し合いながら,授業をしました。
![]() ![]() 5年生 朝日新聞社京都工場![]() ![]() 5年生 伊丹スカイパークで昼食![]() ![]() 伊丹スカイパークに移動し,昼食タイム。朝早くから,お弁当のご準備,ありがとうございました。いただきます! 5年生 ダイハツ池田工場![]() ![]() 5年生 社会科見学出発![]() ![]() |
|