京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up1
昨日:86
総数:702038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

6年生 国語科「詩を味わおう」

 「せんねん まんねん」を視写して,ノートにイメージの絵を描き,詩を味わいました。 
画像1
画像2

6年生 図画工作科「お話の絵」

 お話の絵の彩色に入っています。筆を立てて,ていねいに色を付けていました。 
画像1
画像2

5年生 音楽科「失われた歌」

 短調の歌をリコーダーで演奏をしました。姿勢を確かめながら良い音を出せるように演奏しました。 
画像1
画像2

4年生 道徳科「雨のバス停留所で」」

 みんなが気持ちよく過ごすためにどのようなことが大切なのかを考えました。教材文を読んで,それぞれ意見を交流して,考えを深めました。 
画像1
画像2

3年生 算数科「巻き尺を使って」

 ものさしよりも長い長さを測ることについて,学習しました。巻き尺を使って,いろいろな長さを測りました。 
画像1
画像2

3年生 体育科「マット運動」

 運動の仕方に注意して,自分のできる技にそれぞれ挑戦して活動しました。 
画像1
画像2

1年生 国語科「ひらがなあつめ」

 しりとりをつかって,言葉の学習をしました。ノートにたくさんの平仮名を書きました。 
画像1

3組 算数科「お買い物」

 お店の準備をして,買う人と売る人に分かれて,お金の計算の学習をしています。 
画像1

なかよし遊び 2

 体育館や中庭で,なわとび,おにごっこなど,それぞれのグループで考えた遊びを楽しんでいました。 
画像1
画像2
画像3

なかよし遊び 1

 朝に集会を行い,たてわりグループで遊びを考えました。昼休みに,朝に考えた遊びをそれぞれ分かれて楽しみました。 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 6年演劇鑑賞 フッ化物洗口
9/13 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日
9/14 PTAふれあい活動
9/16 敬老の日
9/17 環境の日
9/18 人権参観講演会  SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp