京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up7
昨日:64
総数:402577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童 就学時健康診断 12月3日(火)14時からです

業間ダンス

画像1
 今日はえのきは教室で業間ダンスの練習をしました。スポーツ委員さんの見本ビデオを見ながら練習しました。

運動会に向けて(3・4年生)

画像1画像2
 3・4年生との交流学習では,エイサーと棒引きの練習をしました。エイサーでは,昨日撮ったビデオを見ながら修正点を見つけながら練習しました。棒引きは今日が初めてだったので,これから作戦などを練り勝利を目指します。

移動も頑張っています!

画像1
画像2
画像3
 振り付けを覚えた後は,隊形移動です。曲の間奏にダッシュ!覚えることが増えても子どもたちの吸収力は素晴らしいです。次の練習も頑張りましょう。

どんどん描こう

画像1
画像2
画像3
 図画工作科の学習では,お話の絵に取り組んでいます。2年生が今回挑戦する絵本は「はなびのひ」です。お話を聞いて感じたこと,イメージを絵にします。お話の楽しい世界が伝わるように,楽しんで取り組んでほしいです。

大声出して

画像1
 エイサーも振付けをすべて知り,余裕の出てきた子どもたち,次は細かなところと声出しを頑張っています。できたと思わず,「もっとできる」と思いながら取り組んでほしいと思います。

大きさくらべ

 学習の様子です。熱心に調べています。
画像1
画像2

大きさくらべ

 算数科の学習で,紙テープを使って大きさ・長さを比べています。
「先生の机は教室から出すことができるのか?」
「ロッカーに青い箱は入れられるのか?」
 それぞれがテープを持ち,大きさや長さを比べています。調べる中で発見したことを友だちに伝える姿も,素晴らしいです。
画像1
画像2

最初にすることわかるかな?

画像1
画像2
画像3
 9月の保健室横掲示板のテーマは「けがのてあて」です。けがをした後に,最初にするのはどれでしょう?これだと思うものを選んで線をたどって,答え合せをします。掲示板の前では,「こんなん簡単!だっていつもやってもるん!」「やった!全部あってた!」という声が聞こえてきます。嬉しいですね。
 今月末には運動会があり,どの学年の子どもたちも毎日一生懸命練習をしています。この時期はけがも多くなるので,自分でできるけがのてあてを身につけてほしいと思います。
 

隊形

画像1
今日は新たな隊形で踊ってみました。踊り終えた後,雷が鳴り始め,「天の神様が喜んでくれている」と言ってくれた子がいました。みんなも「その通り」と声をそろえていました。

草抜きが終わった後

画像1
草抜きが終わったあと,学級代表の2人にお願いをして草をまとめてもらいました。みんなで集めた草なのでかなりの重さになりましたが,最後まで運んでくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp