京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up4
昨日:81
総数:497950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年 歯みがきの仕方 カラーテスター その2

画像1
画像2
画像3
その2

生活科〜ぐんぐんそだて4〜

観察のあとは気付いたことやみたことを観察カードに書いています。思いがいっぱいです。早く大きくなってほしいな。
画像1
画像2

生活科〜ぐんぐんそだて2〜

画像1
画像2
 じっと見ると,色が3色もあるなあ。緑色→オレンジ→赤色の順番で色が変わるみたい。

生活科〜ぐんぐんそだて3〜

画像1
画像2
 絵も分も詳しく書くことができています。観察名人ですね。

生活科〜ぐんぐんそだて5〜

画像1
画像2
 ミニトマトは赤くなったらお家に持ち帰ります。楽しみに待っていてください。

生活科〜ぐんぐんそだて5〜

画像1
画像2
 書くことがいっぱいで嬉しいです。

生活科〜ぐんぐんそだて〜

 大事に育てているミニトマトがオレンジ色になってきて,みんなで喜びました。大事に育てていても,それぞれ育ち方が違います。今日初めて実ができたお友達には「おめでとう。」と言って喜び合いました。
画像1
画像2

休み時間の様子です2♪

 にぎにぎした形から動物やケーキや食べ物を作っています。「お店屋さんしよう。」「動物図鑑を見て作ってみよう。」
画像1
画像2

休み時間の様子です♪

 休み時間には,昨日学習したねん土の学習を引き続き楽しむ子がたくさんいます。梅雨の時期で外で遊ぶことができない日にも教室のあそびの楽しみが出来ました。
画像1
画像2

国語科〜こんなものみつけたよ3〜

画像1
画像2
 ペアで交流しました。上手にペアトーク出来た友達に発表してもらいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp