育成学級科学センター学習!
展示室学習・屋外学習・プラネタリウム・高学年は実験室学習が科学センターでありました。全市の育成学級の半分が集まりました。
【そらいろ】 2019-09-11 19:36 up!
運動会の練習,頑張っています!2
こんなまっすぐにだって並べちゃいます!
踊ったらバラバラとずれていくラインを,整えながら踊るのが難しい!
当日ちゃんと並んで踊れるよう,応援お願いします。
【2年生】 2019-09-11 19:36 up!
運動会の練習,頑張っています!
ちょっとネタバレですが…
厳しい暑さが続きますが.休憩や水分補給を取りながら
練習頑張っています。
輪になったりグループになったり。
自分の場所を覚え,まっすぐ自分の場所に向かうのが大変。
【2年生】 2019-09-11 19:36 up!
総合の発表〜3年生へ伝えたい〜
総合の学習で,平和について学んだことを3年生に伝えに行きました。
戦争の怖さや平和の大切さについて考えたことを自分の言葉で伝えることができました。
【6年生】 2019-09-11 19:35 up!
暑いけど,動物園は楽しい!
とってもきれいな動物園。
人も少なく,少しの時間でしたが楽しめました。
【6年生】 2019-09-11 19:35 up!
演劇鑑賞にいってきました
演劇鑑賞にロームシアター京都まで行ってきました。
演劇鑑賞のあとは,動物園で昼食をとりました。
【6年生】 2019-09-11 19:35 up!
点字を打ちました
子ども達は楽しみながら,自分の名前や好きなものを打ちました。「楽しい!」「打つのは簡単だけど,読むのはむずかしいなあ」「メロンって打ったよ」などの声があがっていました。
【4年生】 2019-09-11 19:35 up!
点字を打ちました
国語科「手と心で読む」の単元で点字の学習をしています。今日は実際に点字を打つ体験をしました。
【4年生】 2019-09-11 19:34 up!
アイマスク体験
道をふさぐ自転車などがあった場合,目の見えない人にとっては危険であることや,困っていた場合どのように誘導すればいいのかを考えられました。
【4年生】 2019-09-11 19:34 up!
アイマスク体験
誘導するときの声かけなどを大切にして学習しました。
【4年生】 2019-09-11 19:34 up!