![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:102 総数:642608 |
夏季大会 各部の活躍 サッカー部
7月14日(日) サッカー部の1回戦が洛南中学校で行われました。前日からの雨でグラウンドには大きな水たまりが残るコンディションの中,深草中学校との合同チームとして,大宅中学校と対戦しました。開始早々からボールを支配して次々にゴールを奪い,前半を8対0で折り返しました。後半も得点を重ね,12対0の大勝となりました。この勢いで勝ち進んでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 ソフトテニス (3)
3年生にとっては,最後の大会です。最後まで全力を尽くして,悔いのない試合をしてください。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 ソフトテニス (2)
本校からは,8ペアが出場しています。どのペアも全力プレーです。
![]() ![]() ![]() 夏季大会 各部の活躍 ソフトテニス (1)
7月13日(土) 今日から夏季大会が本格的にスタートしました。天候が心配されましたが,四条中学校もソフトテニス女子の会場となり,熱戦が繰り広げられています。
![]() ![]() ![]() ポスターセッション
7月12日(金) 2年生のチャレンジ体験のまとめ学習として,ポスターセッションを行いました。聞き役となった1年生は2年生の迫力に圧倒されながらも,しっかりと発表を聞いていました。1年生からは,仕事の意義,大変さが分かったなどの声が聞かれました。終了後「のどが痛いー。」と訴えていた2年生ですが,最後までやりきって満足げでした。
![]() ![]() ![]() 3年 道徳
7月9日(火) 毎週火曜日の1限は道徳の時間です。今日の3年生では,資料「高く遠い夢」をもとに,「より高い目標を目指して」をテーマに授業に取り組みました。いくつになっても夢を持ち続け,努力を積み重ねる三浦雄一郎氏の姿を通して,自らの人生を切り拓いていくことについて考えました。3年生にとっては,進路を控えて大切な夏休みの時期を迎えます。自分の目標や希望を達成するために,これからどのように行動していくかしっかり考えてください。
![]() ![]() ![]() 3年 薬物乱用防止教室
3年生は,6限に「薬物乱用防止教室」を行いました。右京警察サポートセンターより講師の方に来ていただいて,薬物の危険性や依存性についてのお話をしていただきました。「薬物は決してしてはいけない」「誘われても断る勇気が大切」だということを忘れずに,今後生活していきましょう。
![]() ![]() ![]() 2年 学習確認プログラム
2年生は,本日学習確認プログラムを実施しています。1限国語,2限社会,3限数学,4限理科,5限英語,6限にふりかえりを行います。先週,総括テストが終わったところで大変ですが,自分の力がしっかり定着できているか確認してください。
![]() ![]() ![]() PTA登校安全Day
7月5日(金) 今日,7月第1金曜日は「PTA登校安全Day」の日です。PTA,地域委員会から保護者の方に来ていただき,校門で生徒たちにあいさつの声かけをしていただきました。朝早くからお世話になり,ありがとうございました。
![]() 四条の日 七夕飾り
今日の「四条の日」の取組は,七夕飾りでした。各学年のフロアーにみんなの願い事がいっぱい詰まった七夕飾りができました。今年は,「伏見 緑を守ろう会」の方にお手伝いいただいて,桃陽総合支援学校の敷地の竹林から竹をいただきました。
今日は晴れ間も広がりましたが,七夕の日は晴れるでしょうか。みんなの願い事が叶うといいですね。 ![]() ![]() ![]() |
|