![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:46 総数:954558 |
花粉の観察!![]() 顕微鏡を使ってよーく見て頑張って取り組みました。 どんな形なのか,様子などを観察シートにしっかり書き込んでいました。 ころがしドッジボール!![]() 子どもたちは,転がし方やよけ方を工夫してみんなと仲良くころがしドッジボールを楽しんでいます。 ボールを同時につかんだときは,じゃんけんをしてお互いが納得してゲームができるよう考えて活動する姿に成長を感じます。 休み時間も!
ALTのSarah先生は,子どもが大好き!!休み時間も一緒に遊んでくださいます。
![]() ![]() ![]() What's this? It's Curry and rice!
ALTのSarah先生との学習の様子。
先生の質問に答えたり,伝言ゲームをしたり,楽しみながら活動しています。 ![]() ![]() ![]() あいさつ運動4日目![]() ![]() ![]() コンテをつかって![]() ![]() コンテをけずってこすった瞬間,「おー!」と歓声があがりました。 細い線や太い線がかけること,けずったりこすったり,混色をしたりして表現できることを実感し,作品づくりを楽しんでいました。 算数科 時間と長さ![]() ![]() ![]() 今日の学習は「まきじゃくを使って」でした。 巻き尺を使うのは初めてという子もいました。 教室で目もりの見方や0の目もりの場所を確認してから 巻き尺を持って外に出ました。 ピロティの丸い柱もグループで協力して測りました。 ・予想よりも長かった ・巻き尺の使い方がよく分かった と学習を楽しんでいました。 学習の様子![]() 教室の縦の長さを測定しました。 学習の様子![]() 3年生の授業風景です。 がんばる事を考えて,みんなの前で宣言しています! 学校待機 解除します![]() 15:30 学校待機を解除します。 写真は,待機している間の子どもたちの様子です。 |
|