京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up37
昨日:122
総数:1161862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

9月の保健目標

 9月の保健目標は「自分の身を守ろう」です。
 けがや危険から身を守ること,プライベートゾーン,人との距離などについて保健室前に掲示しています。
 学校にお越しの際にご覧ください。
画像1

高等部1年宿泊学習23

スクールバスでJR宇治駅へ向かいます。
画像1

高等部1年宿泊学習22

退所式では,お世話になった職員の方にお礼を渡しました。
お礼の言葉もしっかり言えました。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習21

朝ごはんのメニューは目玉焼きにさけ、ご飯、味噌汁、漬物です。
おかわりもしています。

友達との会話がはずみます。
みんなにこやかに朝ごはん。
画像1
画像2
画像3

高等部1年宿泊学習20

朝の集いの後はクラスごとに散策したり、館内で思い思いに過ごしました。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習19

爽やかな朝です。
朝のつどいではスケジュール確認とラジオ体操をしました。
天気も良く、気持ちいい風が吹いています。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習18

楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習17

夜のつどいのようすです。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習16

友達とお話しながら、美味しくいただきました。
おかわりもしました。
画像1
画像2

高等部1年宿泊学習15

夕食の献立は,コロッケにハンバーグ、餃子、お吸い物、ご飯、お漬物、豪華なメニューです。
お腹がすいてていたのですごい勢いで食べました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 個別懇談会
介護等体験(高)
整形外科健康相談
9/11 スクールカウンセラー来校
個別懇談会
介護等体験(高)
9/12 個別懇談会
(小4)宿泊学習
9/13 個別懇談会
(小4)宿泊学習
9/16 敬老の日

お知らせ

学校だより

教材・教具

学校評価

案内資料

研究報告会

学校運営協議会

京都市立西総合支援学校
〒610-1101
京都市西京区大枝北沓掛町一丁目21-21
TEL:075-332-4275
FAX:075-331-9573
E-mail: nishi-y@edu.city.kyoto.jp