![]() |
最新更新日:2025/09/09 |
本日: 昨日:1010 総数:957602 |
久しぶり!マット運動
体育でマット運動の学習をしています。久しぶりのマット運動で,どんな技ができるか試してみました。また,場を工夫し,めあてに合わせて練習しました。倒立などは,お家でも練習できるといいですね。
![]() ![]() くらしを支える食料生産
社会科で日本の食料生産について学習しました。スーパーのチラシから,いろいろな食べ物の産地を調べ,グループで協力してまとめました。生活の中に,学習につながるものがあることに気づき,アンテナを張っていけるといいなと思います。
![]() ![]() お米の花がさいた!
夏休みの間も,稲の観察をしていた5年生。お米の花が咲いたことも,夏休み中の稲観察で気づきました。そこで,急きょ,田んぼへ観察に。みんなでお米の花を確認することができました。
![]() ![]() ![]() パスゲーム![]() おおきくなあれ![]() ![]() ![]() 夏休みの自由研究発表会![]() ![]() 調べたことや作ったものの,頑張ったところ,見てほしいところなどを発表しました。それぞれ工夫していて素晴らしい作品ばかりでした。 そらいろのたね![]() ![]() 今回はアニマシオンの手法を取り入れた読み聞かせで,登場人物の絵札を1人1枚持ち,自分の役が絵本で出てきたら,「ここにいます!!」と大きな声で言い,絵本の世界に入っていました。初めは,恥ずかしそうな様子でしたが慣れてくると楽しみながら読み聞かせに参加していました 夏休みもがんばりました![]() ![]() ![]() 今日は,夏休みの作品発表会を行いました。 それぞれによく考えて作ってきたことが伝わってきました。 2学期,始まりました!![]() ![]() 2学期のスタートにあたって,4年生で学年集会をしました。9月に予定している「みさきの家宿泊学習」に向けて,スライドを見ながらオリエンテーションもしました。みんなとてもわくわくしていました。 6年 2学期スタート
小学校生活最後の夏休みが終わり,6年生の教室にも明るい笑顔と元気な声が戻ってきました。
今日は始業式の後,学年集会を行いました。 2学期も最高学年として活躍するために,この先12月までの見通しをもったり,学習面と生活面で目標にすることを確認したりしました。 子ども達は,真剣な表情で話を聞いており,2時間目の大掃除もがんばっていました。 ![]() ![]() |
|