表現運動 4
表現運動の中盤で行うウェーブ(花)です。
きれいな演技ができるように練習していきましょう!
【6年生】 2019-09-10 07:44 up!
表現運動 3
今日から5人技も練習を始め,新しい技にチャレンジしました。
5人や6人で息をを合わせて練習を繰り返しました。
【6年生】 2019-09-10 07:44 up!
表現運動 2
下の子は歯を食いしばって,上の子は勇気をもって乗っています。
練習時間以外でも,自主的にがんばっている子がたくさんいます。
【6年生】 2019-09-10 07:44 up!
表現運動 1
運動会の練習も中盤に差し掛かり,大きな流れは出来上がってきました。1人技,2人技はほとんど完成に近づいてきています。3人技もあと一歩!日に日に上手になってきています。
【6年生】 2019-09-10 07:44 up!
体育 準備体操の練習
今日は,かも川にいって子どもたちも疲れていたので,大宮ホールで運動会の準備体操の練習をしました。
運動会の係で準備運動をしてくれている子どもたちにお手本もしてもらいました。
【5年生】 2019-09-10 07:43 up!
ロング昼休み
今日はロング昼休みの日でした。
たてわりグループで6年生が考えてくれた遊びを楽しみました☆
【5年生】 2019-09-10 07:43 up!
総合 すくった生き物をじっくり観察
すくった生き物は,トレイに入れてじっくり観察しました!
カニなんかもいました!
【5年生】 2019-09-10 07:43 up!
総合 水質検査もしました
専門の先生方が持ってきてくれていた薬品で,かも川の水質について検査をしました!
きれいな水だということに驚いている子が多かったです。
【5年生】 2019-09-06 16:30 up!
総合 草むらには…
草むらには小魚やエビがよく隠れていました!
ドンコやオオサンショウウオを見つけている子もいました!
【5年生】 2019-09-06 16:29 up!
総合 どんな生き物がいるかな
水の中に入って生き物を探します。
あみを持ってきている子たちはどんどんエビや小魚をすくっていました!
【5年生】 2019-09-06 16:29 up!