|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:84 総数:551545 | 
| FM845で「校歌」が流れます
「京都リビングエフエム FM845」から連絡が入りました。 同放送局の特別番組「校歌のジカン」で,藤城小学校の校歌が流れるそうです。 日時 9月11日(水) 12:00〜12:30 ◇京都リビングエフエム FM845のホームページより 特別番組「校歌のジカン」のお知らせ 語り継がれる小学校の思い出をお届する30分。 龍谷大学政策学部 松浦ゼミの学生が伏見区内にある小学校や地域の 方に取材してまとめたものを校歌とともに紹介します。 メンバーを新たに今年度1回目となる今回は藤城小学校を取り上げま す。 放送日時 9月11日(水) お昼12時〜12時30分 どうぞお楽しみに〜!! https://www.fm-845.com/ ご視聴方法 ・ラジオからFM84.5を検索 または ・リビングFMホームページからインターネットサイマルラジオを選択 (こちらのリンクでサイマルラジオにとびます↓ https://www.jcbasimul.com/?radio=fm845) ぜひご視聴ください! 秋がそこに... 昇降口のシューズロッカーの上で ひかえめに 立っているのは コスモスとすすき。 地域のかたのご厚意で 昇降口に季節が宿る。 国語「未来がよりよくあるために」3   国語「未来がよりよくあるために」2   国語「未来がよりよくあるために」   初めての思考ツール  国語「熟語のなりたち」  お掃除隊2  お掃除隊  6年理科「炭酸水」  | 
 | |||||||