![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:12 総数:510251 |
とびくらべ(1年)
体育科の学習で,とびくらべをしています。遠くにとんだり,片足でとんだり,両足でとんだり,高くとんだりして楽しんでいます。今日の学習では,ケンパの場,跳び箱の場,ミニハードルの場,ゴム跳びの場を用意して,サーキットトレーニングをしました。汗だくになるまで取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() フラフープを使って(1年)![]() ![]() ![]() 数が増えるごとに扱い方を工夫して取り組むことができていました。 たいようマーケットを開こう(たいよう)![]() ![]() 個性あふれるお店がたくさん出店される予定です。 朝の読み聞かせ(たいよう)![]() みんなの大好きな甘いものがでてくるお話を楽しそうに聞いていました。 5年山の家4日目13「帰校式」![]() ![]() ![]() 4日間での「学び」を木曜日からの学校生活でどのような形で表してくれるのかが楽しみです。 多くの人に支えられての4日間でした。すべての人々に感謝いたします。本当にありがとうございました。そして,5年生のみなさん,お疲れ様でした。2日間,ゆっくり休んでくださいね。 5年山の家4日目12「退所」![]() ![]() ![]() 5年山の家4日目11「退所式」![]() ![]() ![]() 5年山の家4日目10「クラス写真」![]() ![]() 物語から 広がる世界(たいよう)![]() ![]() ![]() お話の絵のコンクールに向けて,作品作りを頑張っています。 活動後のお片づけにも余念がないのは,さすが高学年! みんなのよいお手本です。 社会科「商店のはたらき」(3年)![]() |
|