花背山の家 54
振り返り
これまでの3日間を振り返りました。
「友だちと協力できた」
「5分前行動ができた」
「オリエンテーリングで協力することができた」
「最初は協力できなかったけれどできるようになってきた」
など,それぞれのグループで話し合ったことを交流しました。
5年生の子ども達はよく頑張っています。
【5年生】 2019-09-05 11:32 up!
花背山の家 53
キャンドルファイヤーでは,進化ゲームや「猛獣狩りに行こうよ」などを楽しみ,マイムマイムをみんなで踊りました。
【5年生】 2019-09-05 11:19 up!
花背山の家 52
夕方に雷雨があったので,キャンプファイヤーからキャンドルファイヤーに変更しました。ろうそくの温かなともしびの中ゲームを楽しみました。
【5年生】 2019-09-05 11:13 up!
花背山の家 51
エビフライやハンバーグなど子ども達の好きなメニューがたくさんありました。
【5年生】 2019-09-05 11:10 up!
花背山の家 50
晩御飯もバイキングです。
美味しくいただきました。
【5年生】 2019-09-05 11:08 up!
花背山の家 48
食事の時にいつも活躍してくれている食事係りです。テーブルをふき、カードを立ててくれます。それから、大きなやかんを運びみんながお茶の補給をできるようにしてくれています。
【5年生】 2019-09-05 11:06 up!
山の家47
本日のHPのアップは終了いたします。
また,明日の朝から活動のようすを伝えていきたいと思います。
【5年生】 2019-09-04 18:59 up!
山の家46
4つのゲームコーナーがあり,一つ一つ回っていきます。
一つ回る毎に子ども達の笑顔が増えていき名前を覚えたり顔を覚えたりすることができました。
【5年生】 2019-09-04 18:30 up!
山の家45
三校合同遊び
昨年から始まった三校合同遊びです。これは西ノ京中学ブロックの朱雀第二小学校と朱雀第六小学校と朱ハ校のお友達が顔を合わせて一緒に遊んで仲良しになろうという会です。一回ではなかなか難しいかもしれませんが,自己紹介をしたり,協力をして遊んだりしました。
【5年生】 2019-09-04 18:28 up!
山の家44
こちらは爽やかな中での暑さです。朝晩は涼しいです。
【5年生】 2019-09-04 18:27 up!