![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:46 総数:699153 |
5年生 理科「台風と天気の変化」
台風の動きや台風の多い季節について予想し,資料をもとに考えました。
![]() ![]() 5年生 算数科「最小公倍数」
公倍数の学習を生かして,最小公倍数について学習をしました。どのように見つければよいのかを交流しました。
![]() ![]() ![]() 6年生 ジョイントプログラムテスト 2
時間いっぱいまで,見直しをしながら,テストに取り組んでいました。
![]() ![]() 6年生 ジョイントプログラムテスト 1
ジョイントプログラムテストに取り組みました。夏休み前から練習問題に取り組んできていたので,子どもたちはとても集中して問題を解いていました。。
![]() ![]() あいさつ運動 2
2学期が始まって約一週間、夏休み気分も抜け、元気に登校して、学習に、運動会の練習に励んでいます。
![]() ![]() あいさつ運動 1
あいにくの雨模様でしたが、みまもり隊の皆さんはレインコート姿で立ってくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() 不審者情報
本日午後3時ごろ,西小路高辻のあたりで,20〜30才くらいの男性が,女の子を抱きかかえようとしたが,女の子は逃げ,男も立ち去ったという連絡が右京書より入りました。お子さんへの注意喚起をお願いします。
6年生 お話の絵
図工の時間に,お話の絵に取り組みました。参考資料を基にレイアウトを考え,登場人物を描きました。
![]() ![]() 4年生 国語
国語の時間には,「手紙がいいか電話がいいか」という話題について,双方のよさを考えました。自分の考えを持ち,それを表現することは,これからの生活に生きていきます。
![]() ![]() 算数タイム
算数タイムでは,学習したことが定着できるように復習しています。間違った問題は,次に正解できるように丁寧に答え合わせをします。
![]() ![]() |
|