道徳
「よく考えて」という主題のもと学習をしました。よく考えないと,どんな思いになるのか考えました。3年生の答えとして,よく考えて行動しないと「後悔」するということが出ました。後悔しないために自分の取る行動を深く考えました。
【3年】 2019-09-04 18:31 up!
朝の呼びかけ
今日はクリーンキャンペーンでした。児童会の人たちが黒板に呼掛けをしてくれて,多くの人が参加することができました。
【3年】 2019-09-04 18:30 up!
ロング昼休み
久しぶりのロング昼休みでした。「どろじゅん」をしたりドッジボールをしたりして楽しみました。
【3年】 2019-09-04 18:30 up!
何時かな?
算数科では「とけい」の学習をしています。今日は算数セットの時計を使って,先生の出した「〇時でしょう」の問題に答えるだけでなく,友だちに時計を見せて問題を出すことにもチャレンジ。何回も練習を重ねて,時刻の読み方に慣れていきましょう。
【1年】 2019-09-04 17:24 up!
今日も元気に
運動会に向けてダンスの練習に力が入っています。練習の前には,自分たちで声をかけあい,整列して待つ姿も。2年生の姿が1年生にも広がります。頼もしい存在ですね。
【2年】 2019-09-04 17:24 up!
みさきの家だより 1日目
バスの中では、ビデオを楽しみながら,みさきの家に向かっています。バス酔いする子もなく,元気です。みさきの家到着を楽しみにしている子どもたちです。
【4年】 2019-09-04 11:17 up!
みさきの家だより 1日目
4年生が元気いっぱいに出発しました。
体育館で出発式を行いました。リーダーが立派に司会を取り仕切ってくれました。そして,たくさんの保護者に見送られ,バスに乗り込みました。
【4年】 2019-09-04 08:54 up!
科学センターに向けて
来週金曜日の科学センター学習に向けて事前学習を行いました。プラネタリウムで月についての学習を行うため,月について今日は学習しました。
【えのき】 2019-09-03 22:25 up!
運動会に向けて
5・6年生の組体操。引き続き練習に取り組んでいます。1人技,2人技に加え今日から6人技にも取り組んでいます。ケガに気をつけながらみんなで頑張っていきます。
【えのき】 2019-09-03 22:25 up!
きれいなポスターできたかな?
ポスターをそれぞれがマジックなどを使いながら作っています。素敵なポスターが出来上がりました。
【えのき】 2019-09-03 22:25 up!