京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:86
総数:521395
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行(生活産業科2年生) 17

 昼食です!
 ハンバーガーや冷やし麺,チキンなど,好きなメニューを選びおいしくいただいています。活動は,ほぼ計画通りに進んでいるようです。

画像1
画像2

修学旅行(生活産業科2年生) 16

 「七夕グリーティング」のパレードがありました。七夕の飾りつけをした船に乗って,キャラクターたちが手を振ってくれました。まさに「夢の国」です。
 あっという間にお昼になりました。昼食は,班ごとにミールクーポンを手に,めあての店へ向かいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(生活産業科2年生) 15

 校長先生から写真が届きました!
 過ごしやすい曇り空。みんな元気に「夢の国〜ディズニーリゾート〜」を満喫してるようです。
 今日は夜の8時まで班別行動をとり,景色やアトラクションを楽しんだり,ミールクーポンを使って食事やおやつをいただきます。もちろん買い物の時間もとり,お土産選びを楽しみます。
画像1
画像2

修学旅行(生活産業科2年生) 14

 ご飯にパンに,大量のおかず!しっかり食べて,お楽しみ「ディズニーシー」へ向かいます。
画像1
画像2

修学旅行(生活産業科2年生) 13

 バイキング形式の朝食です!卵にベーコン,やきそば他,選びきれないくらいたくさんの料理の中から,お皿いっぱいに好みの料理を盛り付けていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(生活産業科2年生) 12

 2年生みんな元気に2日目の朝を迎えました!
 昨日のレクリエーションの様子です。名前変えクイズや,風船バレー,かくし芸大会などで盛り上がりました。普段は見られない一面もお互いに発見できて,思い出に残る楽しい夜となりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(生活産業科2年生) 11

 ホテルでの夕食です。
メニューは,唐揚げとハンバーグでした。みんなモリモリ食べていました!
 このあと入浴をして,お楽しみの「レクリエーション」です。その様子はまた明日。
 本日のHP更新は,ここまでにさせていただきます。
 2年生のみなさん,楽しい夜を過ごし,明日に備えてしっかり休養できますように。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(生活産業科2年生) 10

 予定通り,ホテルに到着しています!
 入館式では,お世話になるホテルの方に挨拶をし,ホテルでの過ごし方の確認をしました。
画像1

修学旅行(生活産業科2年生) 9

 国立科学博物館のつづきです。
 特別展示グループは「大哺乳類展」を見学し,たくさんの「はく製標本」に間近で触れることができました。
画像1
画像2

修学旅行(生活産業科2年生) 8

 国立科学博物館のつづきです。
 「地球の不思議」や「人体の不思議のコーナー」の展示物に興味津々の様子でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 部活動2 / (演)右京中央図書館
9/9 健康心理相談
9/10 部活動2
地域グランド活用(宇多野グランドゴルフ)
9/11 参観日 / 進路説明会(高1)
家庭教育講座 / PTA運営委員会 / 委員会
SC・学校司書来校
9/12 学校司書来校
京都市立鳴滝総合支援学校
〒616-8245
京都市右京区音戸山山ノ茶屋町9−2
TEL:075-461-3221
FAX:075-462-1934
E-mail: narutaki-y@edu.city.kyoto.jp