![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:35 総数:372860 |
総合的な学習の時間4年
4年生は総合的な学習の時間に福祉について学習しています。そこで,視覚に障害のある方にお話を聞いたり,実際に誘導する体験をしたりしました。盲導犬のハウル君も来てくれました。
![]() ![]() 総合的な学習の時間3年
3年生は,地域の片岡先生にお越しいただき,紫竹校区の歴史について学びました。久我神社や緑町公園の由来,昔の校区の様子などを写真やカードを交えながら詳しく教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 7月 たてわり活動
1学期最後のたてわり活動がありました。
体育館では,ドッジボールをして遊びました。 上手く逃げられたかな・・・ 「1回も当たらなかった―!」と嬉しいそうな子どもたちの声も聞こえてきました。 ![]() ![]() 7月 たてわり活動
お天気が心配される中,1学期最後のたてわり活動がありました。
運動場では,リレーやけいどろ,ふえおに,オクトパスなどをして遊びました。 元気いっぱい走り回る子どもたちのでした。 ![]() 7月 たてわり活動![]() ![]() ![]() 1学期,最後のたてわり活動がありました! 教室では,6年生が自分のたてわりグループの子のために 自分で選んだ本の読み聞かせをしていました。 ほのぼのとした空気感がとてもよかったです。 7月 たてわり活動![]() ![]() ![]() 1学期,最後のたてわり活動がありました! 教室では,6年生が自分のたてわりグループの子のために 自分で選んだ本の読み聞かせをしていました。 ほのぼのとした空気感がとてもよかったです。 山の家 35![]() 長期宿泊学習で学んだことをこれからの生活にいかしていきましょう。 ![]() 山の家 34![]() ![]() ![]() 山の家 33
昼食後,3つの学校で活動報告会を行いました。4日間を振り返って,一番心に残ったことやがんばったことなどを交流しました。
![]() ![]() ![]()
|
|