![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:31 総数:232798 |
1.2年生 運動会の練習
ダンスの練習頑張っています。
音楽に合わせて,楽しく踊っています。 ![]() ![]() ![]() 5年 組体操
3人扇からの瞬間ピラミッド…初めての通し練習でしたが何とか1曲通した動きをすることができました。あとは少しでも完成形に近づいていきましょう!!
![]() ![]() ![]() 5年 組体操
全体でタイミングを合わせ,それぞれにカウントしながら3人扇の練習をしました。たくさんパターンがあります。自分の順番を覚えて遅れないようにしましょうね!!
![]() ![]() ![]() 5年 組体操
連日,組体操の練習が続きます。
一人技,二人技日に日に完成度が上がってきました。どの組も完成できるように力を合わせて頑張りましょう!! ![]() ![]() ![]() 5年 家庭科〜ランチョンマット作り〜
手縫いの応用としてランチョンマット作りを始めました。2枚の布を合わせて本返し縫いで縫い進めます。本返し縫いを思い出しながら,大きな目小さな目,真っ直ぐ縫う子等個性豊かにみんな頑張っています。
![]() ![]() 5年 組体操
3人技,5人技の練習が始まりました。毎日毎日,新しい技の練習が入り,子どもたちは覚えることがたくさんで大変そうですが,逃げずになんとか完成させようと一生懸命練習に励んでいます。
二人技も少しずつできるようになりました。 ![]() ![]() ![]() 5年 組体操
一人技,二人技少しずつ少しずつ完成に近づいてきた子どもたちも出てきました。出来た時の子どもたち,本当にいい顔をしています。同時に疲れも溜まってきているかもしれません。ゆっくり体を休めつつ本番まで気合を入れて練習頑張りましょう。
![]() ![]() 5年 道徳〜誠実って〜
“誠実ってどういうことなのか”をロールプレーをしながらみんなで考えていきました。自分に正直でいること・嘘をつかないことなど自分たちで色々と考えていくことはとても大事ですね。
![]() 5年 親子草引き
自由参観日で参加してくれた保護者の方と一緒に,運動会に向けて運動場の草引きをしました。雨上がりということもあり抜きやすくなっていた草をみんなで頑張って抜きました。
![]() ![]() なかよしタイム 4年生と
4年生となかよしタイムをしました。自由参観日だったこともあり,4年生の保護者の方にも参加していただいて巨大オセロ対決を楽しみました。本日の宿題をかけた真剣勝負…。果たして結果はどうだったのでしょう。絵本の読み聞かせも集中して聞いてくれて,4組児童も喜んでいました。
![]() |
|