京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:38
総数:456921
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

モノづくりの殿堂・工房学習1

画像1画像2
京都モノづくりの殿堂・工房学習にいきました。
少し緊張した様子が見られました。学習が始まると,一気に緊張も解けたようで,グループで協力して,作業を進めることができました。

モノづくりの殿堂・工房学習2

画像1画像2
ものづくりの殿堂学習では,京都で行われている様々な最先端のモノづくりについて学習しました。どのブースでも見学したり,体験したりして楽しく学習することができました。

京都府警広報センターの見学

画像1画像2
午前中にモノづくりの殿堂・工房学習をして,午後からは京都府警の広報センターの見学に行きました。普段は見ることのできない部分を見学することができたり,現役の警察官の方とお話したりとても貴重な体験ができました。

音楽

画像1
音楽の授業で春の小川を聞いて風景を想像するという学習を行いました。「春の小川」というタイトルや,歌詞に出てくる言葉から,「小さい川」「小畑川みたいな」「水の周りにタンポポやすみれ,れんげの花がある」など想像した風景がたくさん出てきました。想像した後に教科書にある風景の写真を見ると,花やタンポポは想像した通りでしたが,川が思っていたより小さかったようでした。

外国語活動 〜ペン先生と一緒に〜

画像1画像2
今日の外国語はペン先生と一緒に勉強しました。
外国語での曜日の言い方や,その聞き取りを一緒に勉強しました。とても大きな声で発音して元気いっぱい学習できました。

地図を使って(算数編)

画像1
 休み時間の一幕です。算数科の「円と球」の学習で,コンパスを使って長さを図る学習を行いました。「曲がり角があるから,コンパスをこんな風において・・・」「わかった!一旦曲がり角までの長さ分をコンパスで開いてから,合わせたらいいんだ。」分かったことことを,実際に口にしながら交流する姿がたくさん見られました。
 ・・・その後,休み時間になって,学習したことを生かして,「家から○○までの長さを調べてみよう。」と自主的に友達と活動する児童もいて,びっくりでした。熱心!

地図を使って(社会編)

画像1
 3年生の社会科で,京都市について調べています。「学校が多い!」「お寺や神社の数が多すぎ!」と,印をつけて気づいた素直な思いや発言に,思わずみんながにっこり。楽しく活動できました。

How are you?

画像1
 ALTのペン先生と共に,外国語活動を行った3年生。「How are you?」に対して,「I'm happy!!」や「I'm fine.」と元気よくあいさつできました。ジェスチャーをつけてニコニコ笑顔で友達と受け答えをしている姿が,大変楽しそうでした。「Give me five.」

国語 〜新聞を作ろう〜

画像1画像2
次の国語の学習では新聞を作ります。
自分たちでテーマを決め,取材方法を決め,わくわくしながら学習を進めている姿が印象的でした。どんな新聞になるか楽しみです。

チョウの幼虫

画像1
理科の学習で育てているチョウの卵が孵化しました。生まれた後の卵の殻を食べる姿も見ることができました。幼虫から成虫になるまでの様子を観察していきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp