京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up1
昨日:86
総数:702037
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

夏休みの思い出

3組では,今年の夏休みの思い出を一人一人みんなに話していました。質問にも上手に答えることができました。
画像1
画像2

2学期の目標

2年生と4年生の教室では,子どもたちが2学期の目標を考えていました。学習面も生活面も目標が達成できるようにいつも意識してほしいです。
画像1
画像2

8月22日(木)の午後の校庭開放について

 本日も気温が高くなってきています。環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数(WBGT)予測から判断し,8月22日(木)の午後の校庭開放については,中止をいたします。各ご家庭におかれましても,体調管理にご留意いただきますよう,お願いいたします。

8月21日(水)の午後の校庭開放について

 本日も気温が高くなってきています。環境省熱中症予防情報サイトにおける暑さ指数(WBGT)予測から判断し,8月21日(水)の午後の校庭開放については,中止をいたします。各ご家庭におかれましても,体調管理にご留意いただきますよう,お願いいたします。

京(みやこ)キッズ会議 4

 他校の子どもたちとともに,グループでいじめについて話し合いをしてます。
画像1

京(みやこ)キッズ会議 3

 代表の子どもたちが,運営委員のみんなで仕上げた立派なポスターを上手に発表しました。 
画像1

京(みやこ)キッズ会議 2

 後半に入り,いよいよ梅津北小学校の順番になり,発表を頑張っています。
画像1
画像2

京(みやこ)キッズ会議 1

 京(みやこ)キッズ会議に代表の子どもたちが参加しました。梅津北小学校での取組を発表します。
画像1

夏休み 登校日 5

 6年生は,教室で夏休み中の学習の様子を確認し,体育館で体ほぐしを行ったり,ドッジボールを行いました。
 夏休みに登校してきた子どもたちは,元気にあいさつができていました。来週の月曜日から始まる2学期も元気に登校してきてほしいと思います。 
画像1
画像2
画像3

夏休み 登校日 4

 5年生は,夏休み中の学習を確認したり,夏休みでの出来事を伝え合ったりしました。 
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/5 午後特別校時 全校5校時 完全下校 フッ化物洗口
9/7 土曜学習10:00 PTA運営員会10:00
9/8 敬老福祉ふれあいまつり
9/9 SC
9/10 銀行振替日
9/11 育成学級科学C学習
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp