4年生 みさきの家宿泊学習 6
今日から3日間,みさきの家で過ごします。
1枚目は,90畳の大広間の前です。全体の反省会なども,こちらに集まって行います。
2枚目は,バンガロー前です。女子は,今夜,ここで宿泊します。
3枚目は,みさきの家の敷地内の様子です。
自然を満喫する3日間になりそうです。
【4年生】 2019-09-04 18:39 up!
動物のすみか
理科の学習で「動物のすみか」について調べています。
どのようなところにどのような生き物がいて,何をしているのかを調査しました。
ヤゴやタガメ,ダンゴムシやチョウなどの生き物を,驚かさないようにじっと観察しました。「みつを吸っている!」「エサを運んでた!」と興奮しながら教えてくれました。
【3年生】 2019-09-04 18:28 up!
下校を開始します
雷,雨ともに,おさまってきましたので,児童の下校を開始します。
傘を持っていない児童は,学校のものを貸し出しています。
現在,大雨・洪水警報が発令中です。
引き続き,ご家庭でもご注意ください。
【学校の様子】 2019-09-04 16:08 up!
午後3時50分現在 児童の下校について
現在も雷が鳴っており,児童の下校を見合わせております。
お急ぎの場合や傘を持ってきていない児童については,ご都合がよろしければ,お迎えに来ていただいても結構です。
少しずつですが,おさまってきてはおりますので,稲光や音が落ち着きましたら,下校を開始する予定です。
.
【学校の様子】 2019-09-04 15:56 up!
午後3時30分 児童の下校について
お知らせしておりますように,現在,雷が鳴っており,児童の下校を見合わせております。
雷が止むまで,このまましばらく学校で待機いたします。また,放課後まなび教室に参加している児童も,同じく待機をしております。お知りおきください。
本日は,部活動バレーボールも中止といたします。ご了承ください。
下校を開始する際には,改めてお知らせいたします。
【学校の様子】 2019-09-04 15:36 up!
午後3時15分現在 児童の下校について
現在,雷が鳴っており,児童の下校を見合わせております。
雷が止むまで,しばらく学校で待機をいたしますので,その旨,お知りおきください。
尚,4年生以上につきましては,まだ授業中です。
今後の対応については,3時30分頃,再度状況をお知らせします。
【学校の様子】 2019-09-04 15:20 up!
4年生 みさきの家宿泊学習 5
次は入所式です。
みんなで手作りをした旗も,掲揚ポールに掲げます。
【4年生】 2019-09-04 13:43 up!
4年生 みさきの家宿泊学習 4
まずは,おうちの方に作っていただいたおいしいお弁当をいただいて,腹ごしらえをします。
みんなニッコニコ笑顔で,「これから楽しむぞ!」という意気込みとともに,お弁当を味わっていただきます。
【4年生】 2019-09-04 13:38 up!
4年生 みさきの家宿泊学習 3
途中,ひどく雨が降っているときもありましたが,みさきの家に着くと,青空が見えました。
いよいよ現地での活動が始まります。
【4年生】 2019-09-04 13:35 up!
4年生 みさきの家宿泊学習 2
うれし,楽し,バスの旅。
見るもの,聞くものすべてに心を躍らせながら,みさきの家に向かっています。
【4年生】 2019-09-04 13:32 up!