![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:8 総数:519844 |
今日は戦争の話を聞きました。
図書館で堀本先生から読聞かせをしてもらいました。今日は「なかまの日」です。2年生は,戦争と平和のテーマから戦争時の様子がわかる絵本から学習しました。たくさんの人が亡くなった戦争のこわさや恐ろしさだけではなく,主人公の前向きな気もちや家族を思う気持ち,どうしてこんなことになったのだろうか。と少し信じられないという感想をもった子もいました。
![]() ![]() 2びょうしのリズムを感じ取ろう♪
カスタネットとタンバリンの楽器で次は演奏するので練習しました。
![]() ![]() 2びょうしのリズムを感じ取ろう♪その2
友達と歌うと楽しいです。
![]() ![]() 2びょうしのリズムを感じよう♪
音楽の学習では,2拍子のリズムを感じながら,歌を歌ったり,楽器を演奏したりします。体もつかってリズムをとると,ずれないことや友達と合わせようと周りの音をよく聞くことが大切だと気づくことができました。
![]() ![]() 4くみ 読聞かせ![]() 4くみ 計算すごろく![]() ![]() 4くみ 生活単元 トランプ![]() ![]() わっかでへんしん!その5
すてきに変身することができました。
![]() ![]() わっかでへんしん!その4
変身するとポーズもかっこいいですね。
![]() ![]() わっかでへんしん!その3
わっかを作るのは簡単でも,目が見えるように切るのがとても難しいです。
![]() ![]() |
|