京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up8
昨日:8
総数:519836
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 体育「ハードル走」 その8

画像1
画像2
画像3
その8

4年 体育「ハードル走」 その7

画像1
画像2
画像3
その7

4年 体育「ハードル走」 その6

画像1
画像2
画像3
その6

農育 「九条ネギってどんな野菜?」

3年生は,総合的な学習の時間に九条ねぎを育てる学習をします。先週は昔からずっと九条ねぎを作っておられる地域の村田さんに九条ねぎの歴史や,見分け方,おいしい九条ねぎを育てるポイントなどを丁寧に教えていただきました。


画像1

4年 体育「ハードル走」 その5

画像1
画像2
画像3
その5

4年 体育「ハードル走」 その4

画像1
画像2
画像3
その4

4年 体育「ハードル走」 その3

画像1
画像2
画像3
その3

4年 体育「ハードル走」 その2

画像1
画像2
画像3
その2

4年 体育「ハードル走」 その1

画像1
画像2
画像3
体育ではハードル走の学習が始まりました。「トン・1・2・3」のリズムをつかみながら,ハードルを一生懸命とびこえる子ども達の姿が見られました。自分の歩幅にあったハードルを見つけたら,より早く,リズムよくハードルをとびこえることができるように練習していきます。頑張れ4年生!!

4くみ 6年 金時人参の間引き

画像1
画像2
金時人参の間引きを行いました。暑い中でしたが,がんばりました。収穫が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp