京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:129
総数:518702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

くすのき  2学期も元気に始動!

画像1画像2
全員元気にそろって,2学期始業式を迎えることができました。

2学期も,たくさん勉強して,いっぱい遊ぶぞ!

始業式

始業式がありました。
夏休み明けでまだまだ暑い日でしたがさすが6年生!
とてもいい姿勢でお話を聞けていました!
画像1画像2

組体操の練習を始めました

組体操の練習を始めました。
今日は一人技の並び方や技を練習しました。
「家でも練習するわ!」と意気込む子どもたち・・・
安全に気をつけてがんばっていこうと思います。
画像1画像2

おやじの会 ベンチづくり

 おやじの会の方々が中心となって,手作りベンチを作っていただきました。
月曜日から2学期です。新しいベンチが増えて子どもたちも喜ぶと思います。
画像1
画像2
画像3

水泳記録会

画像1画像2
水泳記録会に参加しました。
それぞれが目標をもって一生懸命に取り組んでいました。

夏休みの練習

画像1
夏休みですが,朝チャレの練習を行ってきました。
それぞれの目標に向かって頑張る姿が素敵です!

終業式

1学期の終業式を体育館で行いました。
校長先生からはお話がありました。1学期を通して,「すすんであそべ」のあいさつ,そうじ,べんきょうができたかを振り返りました。2学期も頑張ってほしいと思います。
画像1

くすのき お楽しみ会

画像1
画像2
終業式の日に行われた,くすのきお楽しみ会です。

司会や,はじめの言葉,プログラムづくりなど,それぞれ準備から

取り組み,当日も盛り上がりました!

くすのき 調理学習

画像1
画像2
画像3
遅ればせながら,調理学習の様子です。

それぞれにできることをがんばって,力を合わせて作ったピザトーストの味は

格別でした!

4年 サマースクール

画像1画像2
サマースクール1日目,一人一人がめあてをもち,集中して学習していました。これまでの復習をしたり,より力をつけたりする良い機会ですので,残り2日間,たくさんの人に参加してほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp