![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:11 総数:262122 |
本日の給食
9月3日(火)
今日の献立は,ごはん・牛乳・夏野菜のかきあげ・かみなりこんにゃく・赤だしでした。夏野菜のかきあげにはゴーヤが入っています。サービスホール前の給食紹介のコーナーには,学校でとれた立派なゴーヤが展示してあります。緑のカーテンになったゴーヤの畑には,まだまだ実がなっています。夏野菜のかきあげは,ちくわの食感やカボチャの甘みとともに,ゴーヤのほのかな苦みがアクセントになっておいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会 縦割り競技の説明
児童朝会で計画委員と代表委員の人たちが運動会の「縦割り競技」の種目説明をしました。ステージの上で順番に実際に行って見せてくれました。これから縦割りグループで誰が何をするかを決めたり個別の練習をしたりする予定です。
![]() ![]() ![]() 部活動 陸上![]() ![]() ![]() 5年 体育
5年生は初めての組体操,ハードル走など練習するものがたくさんあり大変です。今日は走順を決定するために100mと50mのタイムを測ったり,ハードル走の練習をしたりしていました。体力を消耗するので少しでも早く寝るようご協力お願いします。
![]() ![]() 縦割り掃除
久しぶりの縦割り掃除です。6年生のリーダーを中心にしっかり掃除してくれました。月ごとに場所が変わるので迎えに来てくれる6年生を待っている1年生の姿がかわいかったです。
![]() ![]() 2年 国語![]() ![]() 4年理科
1学期に観察したカブトムシの幼虫。夏の間に成虫になっていました。
今日はオスとメスの標本をいろいろな角度から虫眼鏡で観察し,気づいたことを記録することができました。 ![]() ![]() ![]() |
|